#餌付け 新着一覧

多々良沼の白鳥
多々良沼で越冬している白鳥です。(群馬県館林市)ここでは餌付けをしているので、日中ものんびりしています。この日は北風が強く、一斉に風の方向を向いています。ダイサギやカワウも羽を休めていま...

「冬のピクニックの森探検」事前調査
1月21日(火)は秋ヶ瀬公園のピクニックの森へ。週末の親子でワンダー「冬のピクニックの森探...

大きなウナギが餌を喰ったぁ!
遠い南の島からやってきた大きなウナギが剥き身のバナメイエビを食べてくれました。ただ、長...

渡ってきた
昨日、新発田市の五十公野公園へ行った時、枡形を見たらビックリしました。この前は、鳥一羽...

大好き
昨晩の社長とネロっち・・・社長の横にぴったりくっついて仲良し風、大好き風に見える。でも...

「ちゅんちゅん」も学習しました!・・・スズメ
庭にセットした「餌付け」用のピーナッツリングですが・・・相変わらず「シジュウガラ」は毎日のように来てくれています。...

一日中雪だあ!札幌
グラウンドの駐車場から出られる?朝から、ずっと雪だあ。タイヤは2/3は、埋まってんじゃん。いやあ、すごい。車の上の雪を落とすのもすごい。久しぶり。夜中...

餌付けのメッカ
「いま、エサあげてきたんだ」私が駐車場から歩いてきたら、向こう側から歩いてきた子供が私...

安静2日目。
ねぇー、痛いよ!これ治らなくないかな?どうしたら良いかな?めちゃくちゃ痛いんだけど😖😣普通妻がこん...

オオウナギ(Ta/N-T)が37日目にして食った
昨年の12月12日に受け入れた体長1.5mはあろうかという大きなウナギ(オオウナギ)。そして、そ...

布団から、出たくないな。。。
さむいし、布団から、でたくないな。(〃´o`)=3。。。昨日勉強しすぎの一日放課後の丸つけがすべて家に帰ってからになるんだな、はああああああ。。...