#香川県 新着一覧
三友堂なら安心@高松
昔ながらの和菓子専門店-お土産を買いに片原町商店街の三友堂へ。上生菓子と干菓子。飛雲閣はカステラ生地にあんこが入ってます。カステラはロールのも好き。 一種類で
植田うどん ー 人気メニューの「温玉肉ぶっかけ」を食べました! ー
昨日紹介した「手打ちうどん まつばら」さんをあとにして、高松市街地へ戻りました。ことでん...
もういくつ寝るとお正月
速いものでもう一年が過ぎようとしています-毎年話題性の大きな事がこれでもかと言う程に押し...
昨日しっぽくはなかったマルタニ製麺@高松
年末年始の営業は・・・-円座町、マルタニ製麺は回転が速いので駐車場もちょっと待ってれば空く。...
(捕物その935) 川鶴 上撰
川鶴 上撰醸造元:川鶴酒造(香川県観音寺市)原材料:米・米麹・醸造アルコールアルコール...
手打ちうどん まつばら ー 人気の「かしわ天ざるうどん」をいただきました! ー
前回紹介した「うどんの田」さんをあとにして、次に向かったのは「手打ちうどん まつばら」さ...
Bar&Patisserie Un petit pasのケーキ、おいしい@高松
スノーマン!-アンプティパは鍛冶屋町のアズマヤの隣!!エレベーターの前。2時からなので要注意。...
万博会場直行バス、まず2路線<高松・岡山>のみ時刻が公表される
2024/11/16付ブログ記事「「EXPO 2025 交通インフォメーション」のサイト、現在成長中」の続報です。上記ブログ記事で、...
2時だもん、しっぽく売り切れ・・・まつばら@高松
1,2,3、はお休みね-昨日はお墓の掃除(コモちゃん大活躍)に行って帰りにうどん。寺井町のまつばら。空港通りの西を走ってる県道172号線沿い。...
あんどう醤油醸造場
あんどう醤油醸造場さんです。こちら、お店のお名前の通り、醤油屋さんです。県内にはいろい...
旅犬in香川 念願のこんぴらさん編④
3日目、最終日の朝この日もいい天気に恵まれましてヤロの体調も心配していましたが何の不調も...