![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/a20060cdb82e3155a1da054c87d18422.jpg)
昨日紹介した「手打ちうどん まつばら」さんをあとにして、高松市街地へ戻りました。
ことでん「高松築港」駅から徒歩約9分。
2009年創業のセルフうどん店「植田うどん」さんを訪ねました。
こちらの営業開始時間は9時38分と、少し変わった設定になっています。
その理由をリサーチしたところ、諸々の理由がある中で「仕込み作業への配慮」がその一つとして挙げられます。
以前は9時30分に営業を開始していましたが、その時間前に「開店していますか?」と訪ねてくるお客さんが多く、その対応のため、仕込みの最終段階で作業を中断せざるを得ない状況があったそうです。
そのため、仕込みに集中できる時間を確保する目的で、現在は9時38分に開店時間が設定された事が理由のひとつです。
食べる側としてのマナーは、開店時間まではしっかり待つことが大切ですね。(^_^)
私がお店に到着したのは11時30分を過ぎた頃で、お昼前のため、店内は落ち着いた雰囲気でした。
店内は広々としており、リラックスできる空間です。
メニューは↓↓こちら。
このお店の人気メニューは「温玉肉ぶっかけ」です。
そこで今回は、その「温玉肉ぶっかけ」を頂くことにしました。
↓↓サイドメニュー。
このお店ですでに4軒目、どれも美味しそうではありましたが、サイドメニューは遠慮させていただきました。
こちらが↓↓私の注文した「温玉肉ぶっかけ(小)」(おろし抜き)です。
牛肉がたっぷりとトッピングされていて、見た目にもボリューム感があります!(^O^)
まずは麺から。
手打ち感のある麺で、しっかりとした歯応えと、小麦の香りが口の中に広がります。
旨味のつまった麺で、とても良い麺です!(^^♪
出汁との相性も、もちろん抜群です!(^_^)v
牛肉は、店主の奥様が味付けを担当されています。
柔らかくジューシーな肉質で、甘辛い味付けが絶品です。
とても美味しい!!(^^♪
温玉のとろみ加減が良い!
温玉のまろやかな黄身と牛肉の甘辛い味わいが絶妙に絡み合い、温玉のクリーミーさが牛肉の旨味を引き立て、口の中で深い風味が広がります。
美味しいですね!(^^♪
「植田うどん」さんの「温玉肉ぶっかけ」、大変満足させて頂きました!(^O^)
今度は温かい「かけうどん」を食べてみたいですね。
トッピングには穴子天を。(^^)
今回の香川県での食べ歩きはこれでミッション完了となります。
来年は埼玉県や愛知県を巡る予定のため、しばらく香川県から離れることになりますが、また訪れる日を楽しみにしています。(^^)
植田うどん
〒760-0034 香川県高松市内町1−8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます