#馬の背 新着一覧
治部坂まで紅葉狩りドライブ
今日はお日様復活、気持ちの良い秋晴れです。昨日はジブリパークの開園日だったけど残念ながら雨・・・。TVも新聞もこのあたりではジブリパークのニュースで持ち切りでしたけど、全国的にはどうなんで
須磨アルプスHike
9月某日...有休を利用し神戸の須磨アルプスを歩いてきた...実に7〜8年ぶりか須磨浦公園から旗...
義経と赤岩
土曜(1日)は、S田さんからのお誘いで義経岩。20年前に一度行っただけだが、「ブラックホール...
天狗沢からジャンダルム セカンドラブ
一昨日9月12日、穂高の岳沢小屋から天狗沢を詰めてジャンダルムに登り、奥穂高岳まで行った...
「馬の背」復活
8月2日から「くまもと阿蘇カントリークラブ湯の谷コース」の3番ホール「馬の背」が復活しまし...
半世紀ぶりの栂池自然園までヒルクライム
去年秋、麓まで来て、時間が無いのと、1000m登る元気が出なかったので断念した栂池自然園が開...
蔵王、馬の背
果樹園のバイトもひと息つき、たまってゐた雑用や畑の作業に追はれてゐましたが、好天の予想...
金剛山頂スケートリンク?(435回目)
今日の山頂広場は、カッチコチ。さながら、スケートリンク場ですね。。。降り積もった雪が、...
今年最後のアップです by 空倶楽部
こんちは。本年最後の空倶楽部の日です。前回が最後かも、と思っていましたが、何とか作業が...
蛇峠山(じゃとうげやま)
今日は梅雨期の合間で久々に晴れてたので、蛇峠山に登りました。山頂(標高1664m)付近には信...
玉川上水に親しむ会・第290回例会~小平4-4完 狭山・境緑道②
玉川上水に親しむ会 小平4回目の続きです~大沼田用水親水路で一休みしてから、狭山境緑道を...