#鳩の湯 新着一覧
![圧力鍋を使いたおす 今日の助産院ごはんと満喫家ごはん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/22/db172159d4e65d3bb76a002c705f11e0.jpg)
圧力鍋を使いたおす 今日の助産院ごはんと満喫家ごはん
12月19日。今日の助産院ごはんです。昨日に引き続き、道具使い道、邁進!圧力鍋を使いたおしました。にんじんツナの菜めしおかかふりかけかぼちゃのスープごぼうと豚肉の時雨煮 昆布、れんこんも...
![矢島助産院ごはん 『ゆるやかな鍵』 鳩の湯 ナイツの夜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/28/7d75c22929fdfceb5fc8b3d233f3b25c.jpg)
矢島助産院ごはん 『ゆるやかな鍵』 鳩の湯 ナイツの夜
10月6日。日曜日の助産院は、平日と比べると、ゆるく穏やかです。午前中に歌集『ゆるやか...
![食べ物の力 興味の助産院ごはん 炭酸づくし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/ad/4e29bd2a39d91fb560df0693eb243d27.jpg)
食べ物の力 興味の助産院ごはん 炭酸づくし
8月8日。いい組み合わせの日ですね。立秋も過ぎました。食べ物の力を感じ、大事にして今日...
![立川高島屋S.C アジアンタワン 『鳩の湯』 武蔵境のカフェへ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/d0/b5364b48a2d9610c7756add1ba68a056.jpg)
立川高島屋S.C アジアンタワン 『鳩の湯』 武蔵境のカフェへ
今日は、『薬膳を楽しむ会』の皆さんとランチ会でした。立川高島屋S.C9階 アジアンタワンへ...
![美味しいごはん 楽しい料理 国立 鳩の湯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/06/5d2f350cab8bbe704097a3613ecd0269.jpg)
美味しいごはん 楽しい料理 国立 鳩の湯
6月2日。朝から雨です。珍しく家族が揃いました。朝ごはんはいつも通り。はい、整列?家族...
![ととのえる1日 再び銭湯『鳩の湯』へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/22/43aee0d1c33042a61cb6198dde32f641.jpg)
ととのえる1日 再び銭湯『鳩の湯』へ
5月3日。右膝の調子が随分よくなって、嬉しい朝です。連休後半の初日。朝日が入るキッチン...
![連休2日め お風呂掃除して、銭湯「鳩の湯」に行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/87/37ba178feef4321774f954b20061a386.jpg)
連休2日め お風呂掃除して、銭湯「鳩の湯」に行く
4月30日。明日から風薫る5月です。朝6時から、朝ごはん、弁当を作り、洗濯して7時半終...
『ゴールデン横丁』は国立市・『鳩の湯』さん <後編>
昭和レトロ好きな方々が集うサイト『ゴールデン横丁(通称 ゴル横)』の銭湯系記事「メソポ田宮...
「メソポ田宮文明のお湯わいてるぞう」 更新されました♨️
#昭和レトロ 好きな方々が集うサイト『#ゴールデン横丁(通称 #ゴル横)』で連載中の #銭湯 系...
- 前へ
- 1
- 次へ