BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

陰翳の世界は心が豊かになります

2025年01月31日 | ブルーティアラの世界
ひとつの灯りから、 
影が現れて陰影の世界がアトリエいっぱいに広がります。



 煌々と照らす蛍光灯とは味わいが違う。 
温かい灯りは気持ちも明るく陰影が心を豊かにしてくれると思う。 







ブルーティアラは光と影の陰影の世界を ロートアイアンを使い、
様々にご紹介しています。 


この月のランプはブルーティアラで 販売しています。



素敵な空間の創り方のお手伝い

2025年01月30日 | J:手摺(階段)
階段の手すりは、 ロートアイアンの素敵さがいっぱいです。 
白い壁面の空間に、1本の黒い手すり
ロートアイアンだけにしか出来ない仕上がりです。

既存のお住まいで柱の位置を計測して 手すりの脚を付けて
曲線のデザインにしていました。

小さな子は一段一段手すりに掴まりながら、
トントントンと登り降り。 
どの素材よりも空間を生かしてくれる、ロートアイアンの手すりです。 

お作りしましたお客様には、とても気に入っていただいて、すごく嬉しい。

こちらは、これからお取付けのロートアルミ製階段壁手すり

くるんの先端の仕上げは、幸せの形のフィッシュテールにしています
(魚の尾ひれのように、櫛引にして末広がりの形です)

ブルーティアラデザインアトリエ 



海まで

2025年01月29日 | スローライフ(日々の想い)
江戸川の土手の標識には
「海から34,75km 」とある
だけどね
「海まで34,75km 」の方が好き❤️

こっちの方が海へのロマンがある❤️
前にも書いたけど、自分の起点からの物語にしないとと思う。



ここから下ると、寅さん記念館の横を通り、東京湾へ
途中旧江戸川へ入ると東京ディズニーランド横に着きます。

いつもここで休憩するのが多い、好きなところ



ロートアイアンはやっぱり素敵

2025年01月28日 | J:手摺(階段)
ロートアイアン製 オーダーシンプルデザインの手すり
全て平板(フラットバー)で組みました。
施工はお客様のお手配で無事にお取付け完了
そして、お取付写真を送っていただきました。
ありがとうございます。

 安全性と美しい見た目の良さのロートアイアンで 
暮らしの中、これからの物語が始まります。 




ブルーティアラデザインアトリエ  
ご相談などDMでご連絡下さい。

 


子供からのリクエスト品

2025年01月27日 | ブルーティアラの世界
もうひとつこれもね
子供が作って欲しい〜と言われて作った
用途は平均台、丸棒だからバランス取るのが難しい


同じくロートアイアンの30φの丸棒は無垢で、
長さは1800mmもあって😂ものすごく重いし、
すご〜く邪魔😆

だから、これも家に置いていたけど最近使わないので、
アトリエに持って来た。

平均台だけど、一度として渡り切ったことが無い😆
でも足の裏のマッサージが出来るのが気持ちいい
あと寝て足を差し込めば腹筋出来るね。



ロートアイアンの30φの無垢、この長さでこの重さ
ウエイトリフティング出来る(重さを量ったら15㎏ありました)


鉄やアルミで、色々作れます😊
どんなもの?作りましょうかね!

ブルーティアラデザインアトリエ



「いろどりまつぶし」販売会

2025年01月26日 | ブルーティアラの世界
パンダで買い物ドライブ
猫のご飯を買いに野田市のDCM(旧ホーマック)へ

ここはブルーティアラ設立時、仕事が無くて
屋根リフォームの相談会の仕事していたお店

ここの屋上駐車場はいつも空いているから、独り占め
因みにこの建物のコンセプトは、航空母艦なので、
だからここは、飛行甲板です。


買い物前には、
1月25日(土)で、もう11回の農業と福祉の「いろどりまつぶし」販売会
松伏町の「県営まつぶし緑の丘公園」で開催
「ゆめみの工房さん」「しゅんあぐりさん」「コロコロいちごファームさん」
パンと野菜といちごがテーブルに並びましたが!
販売後20分で完売になりました。最速でした😅






買い物後には、
アトリエで手すり2件と看板デザインを描いて、ご提案
全部、想い描いた気持ちがいいデザインに描けました。
気に入っていただけたら、嬉しい❤️


それから今は「攻殻機動隊」観ています。
23年前のアニメの時代から現代はどうだろうかね?
未来の話しだけど、ロートアイアンが描かれていて
光と影が美しいシーンが出て来ます。

ブルーティアラデザインアトリエの土曜日



\le mile/

2025年01月25日 | S:看板類
北海道のハチミツ屋さん、 

中国厦門工場へ行ったら、この看板の抜け殻があってね! 

まもなく2年を迎えます。 











今は雪の世界で真っ白になっていますね。 

今年の夏こそ!パンダでお店に行きたい🚙 
人気のハニーポット食べなくては😊  

北海道紋別郡遠軽町西町2丁目5−178  
看板類に再会も楽しみです。 




この曲線ラインが大好き

2025年01月24日 | J:手摺(階段)
階段手すりのデザインで 
アカンサスライン・アラベスク・唐草模様 
名前は色々あるけど、エレガントな空間に変えてくれる手すり達。 









ブルーティアラデザインアトリエのオリジナルデザイン 
このデザインは他で作れるところは少ないと思う。 

オールアルミのオーダーデザイン、
 この空間でロートアイアンの物語が生まれる。 

このくるくるのデザインは、一筆書きではないけど、
楽しくていつも目で追ってしまう。 

おまけのいつもの朝

ブルーティアラデザインアトリエ 




子供が作って欲しい〜と言われて

2025年01月23日 | ブルーティアラの世界
名前は何て言うのか?だけど、これ用途は
腕立て伏せ用の架台とオーダーで言われてた。

家に置いていたけど最近使わないので、
アトリエに持って来た。

ロートアイアンの30φの丸棒は無垢で、すご〜く重い😁
それなりの大きさで、ちょい邪魔😆

でもね、腕立て伏せする時、床に手を付いてやるよりも
バーを握ってやる方が、手首が痛くならずやり易い

それと、お気に入りはこの上に足を乗せる🦶
棒の角に合わせて土踏まずが、痛気持ちいい👌し
寝てふくらはぎを乗せて、スライドするのも気持ちいい

ロートアイアンの30φの無垢、この重さが素晴らしい👍
ダンベルにもなります💪

鉄やアルミで、色々作りましょう
どんなもの?あると良いでしょうか?

ブルーティアラデザインアトリエ



面格子お取付けのお写真送っていただきました

2025年01月22日 | G:面格子
光と影が織り成す、2枚のアルミ製面格子。 
窓は夢の世界の入口になりました😊


 お客様からのコメントです。 

/ 年末に素敵な面格子取り付けてもらえました💕
想像以上に実際取り付けると可愛くて近所の方や身内に
もとても褒められましたー🥰ここの区画は小さな子供達も多く、
うさぎがいる〜と見上げてる子達も見られました💕
とても素敵な面格子ありがとうございました🥹💕 
\ 

素敵な想い出をたくさん作って下さいね、 
ありがとうございました😊 

ブルーティアラデザインアトリエ


これからは必要です。

2025年01月21日 | I:壁手摺
靴を脱いで、家に入る玄関
段差が必ずありますから
屈んで靴を脱いだり履いたり、上がり框(かまち)に
腰掛けたりしますよね。

よろめかないように壁に手を付けますが、
平な壁より、ここに手すりがあるとしっかり掴めます。
転倒防止に、手すりはある方が良いもの😊

白い壁も手垢で黒くならないし、良い事がいっぱい

あとは、見た感じも素敵に感じて欲しいので、
こちら800mm長さのくるんくるんの壁手すり
外でも使えるアルミで作っています。

ブルーティアラショップ

昨年末に15本のご注文をいただいてお届け😊
設立時からのお付き合いある大切な会社さんです。
いつも、無くなるとご注文ありがとうございます😊


便利になることは当然で、美しさは絶対に必要
空間に味わいを与えてくれる、ロートアイアンが最適です。

ブルーティアラデザインアトリエ



\オーダーデザインの作り方/

2025年01月20日 | J:手摺(階段)
想いの中にありますデザインを
実際のお住まいへお届けします
オーダーデザインの手すり

・設置場所の確認サイズなど〜 
・お好みのデザイン〜 
・ラフスケッチ提案〜
①の手書きスケッチ作図〜 

②のCAD図作図し製作へ〜 

③部材加工溶接〜焼付塗装仕上げ〜 


・お届け〜お取付〜 

それからは光と影を楽しんで、 
ロートアイアンを愛でて 想い出をいっぱい作ってね😊  

ブルーティアラデザインアトリエ 
オーダーデザイン創ります。 



\ロートアイアンには物語がある/

2025年01月17日 | J:手摺(階段)
リビングにある階段の手すり
階段から落ちないようにする為の手すり
壁にすることも、木製にすることも出来るけど
ロートアイアン製の手すりが付きました。

視界性が良くて室内が明るくなり、少ない部材で構成された
シンプルなデザイン

鉄製のものを初めて見る子供達は、触ると冷たい
硬くて丈夫、アイアンって黒色してる。
磁石がくっつく😊どうやって付いてる?など
不思議な事や、知ることがたくさん出て来ます。

階段途中で座り、足を投げ出して、両手は手すりに乗せて
リビングを眺めたり、そのまま本を読んだりテレビを観たり
お話ししたりもするでしょう。
リビング階段ならではの出来事。
そう!毎年この階段に家族みんなで並んで記念撮影には最適

アイアンでしか体験出来ない事がたくさんあります。

このひとつひとつが、子供の頃の想い出の物語で
家族との物語になって来ます。

このお話しは、まだこれからの事になりますが。
この体験は大切な出来事だと思います。

それに、美しいと感じる事や空間を感じる心も生まれます。
3本並んで、への字に曲がって上に伸びる直線を
私は、美しいと感じるし、吹抜け空間に黒色の線が
横切る事は、空間の力を感じると思います。

人とロートアイアンの物語を、ブルーティアラは大切だと思い感じて、
いつも物語を想いデザインしています。

ブルーティアラデザインアトリエ



嬉しいことから辛いことに・・

2025年01月16日 | ブルーティアラの世界
ブルーティアラ17周年で、お花をいただきました❤️
とても嬉しい〜ありがとうございます。
机の上が華やかになりました😊

でも、流行りのコロナでもインフルでもなく
13日夜に食べた生菓子が傷んでいたのだろう
この食当たりで、14日午後には仕事が出来ず横になってずっと寝てしまいました。

15日は朝からアトリエに来て、メールのお返事などしてるけど、どうも身体が怠いしずっと気持ち悪い😆帰るしかない・・・

チューリップはいつ咲くかな?

その後、ほとんど何も食べず寝て・・・
16日は体調が回復しました。
チューリップはまだ咲きません。


パンダと一緒に17年

2025年01月13日 | ブルーティアラの世界
1月12日は、ブルーティアラの誕生日
17歳を迎えました。(創立17年)
いつもいつも、皆様ありがとうございます😊

黒猫のブルーとティアラに小さなニワトリも一緒に、
新しいフィアットパンダでお客様宅へ
こちらには、階段手すりに花台に門扉など
お使いいただいています。

それと、お話の新しい製品創り楽しみにしています。

ロートアイアン(アルミ製です)とフィアットパンダは
デザインが素敵だから、いつも素敵な雰囲気を創ってくれる😊




また〜黒猫のブルーとティアラにニワトリを連れて
新しいパンダで、また全国のお客様のところへ行きたいな〜
(今日ニワトリ1羽いただきまして、今2羽になりました😍)




例年は記念のランチ会を行っていたけど、今年はね
自宅で家族みんなで焼肉パーティーでお祝い出来ました。

これからも、ロートアイアンの陰翳の美しさを求めて
エレガントにキュートに、お住まいにお店に
お使いいただけるように、ブルーティアラデザインを描き
素敵な空間創りのお手伝いをさせてください。

これからも、ブルーティアラをよろしくお願いします。

ブルーティアラデザインアトリエ