8月8日。

黒米入りのとうもろこしのお寿司

ファミリーサロンには、3食、お届けです。
いい組み合わせの日ですね。
立秋も過ぎました。
食べ物の力を感じ、大事にして
今日の助産院ごはん作りをしました。

黒米入りのとうもろこしのお寿司
枝豆散らして。
厚揚げとごぼうのお汁
ごぼうっていいだしがとれますね。
昆布とれんこんの梅煮
だしをとった昆布をカットして冷凍して
あります。
今日は酸味生かしたあっさり煮。
昆布、れんこんを圧力鍋で5分、加圧。
蓋を開けて、めんつゆ、酢でコトコト煮て
練り梅で味をととのえました。
たたききゅうりとトマトの塩だけサラダ
この頃気に入っています。
デラウェア
テーブルに乗り切れない。

ファミリーサロンには、3食、お届けです。
おやつは、グレープフルーツ
やわらかジュレ

今日も楽しく助産院でごはん作りができました。

今日も楽しく助産院でごはん作りができました。
今日はちょっと寄り道。
国立、鳩の湯へ。
ここは高濃度炭酸泉。
一昨日行ったテルメ小川は、炭酸は
高濃度ではなく900〜1100ppmです。
この濃度だと、肌に炭酸の気泡はつきません。
効能には、炭酸の泡は無関係ないんだそう。
でも、私は泡がぎっしりつく、
高濃度炭酸泉が好き。
入った感の充実ありです。。。
ロッカーが上下となったご婦人とお話。
近くの有料老人ホームから、いらしたそうです。
鳩の湯の来歴のこと。
今のご主人が国立で、たった一軒、銭湯を
続ける苦労など、聞かせてもらいました。
老人ホームの入浴事情も聞きましたよ。
いいですね、銭湯。
今月から、入浴代金が520円から550円へ。
でも銭湯運営の苦労を考えれば、もっと高く
てもと思うけど。
私は市川で生まれて、すぐに東京、板橋に
越しました。
水道も風呂もない家でしたので、
銭湯育ちです。
今の銭湯ってホントにすごい。
夏用、涼感のシャンプーとボディーソープが
ありました。
夏なので、今日のいいねは、水風呂でした。
帰り道、ドラッグストアで買い物して、
見上げた夕空。

有意義な1日でした。

有意義な1日でした。
帰宅して、強炭酸水作って、飲み干す。
あ〜おいしい!
かけつけ3杯でした。
晩ごはん。

サラダ風、野菜だらけの豚冷しゃぶ。

サラダ風、野菜だらけの豚冷しゃぶ。
キャベツとパプリカのあんかけ焼きそば。
焼きそばはオーブンでこんがり焼いて。
ここには、ほんとの泡あわ、ビールも。
オーブンや圧力鍋で、今日も
美味しく仕上がりました!
炭酸も楽しめました!!
おはようございます♪〜
やはり♨️ですね。
南海トラフいよいよ注意
政府が勧告を初めてやりましたね。注意⚠️ですよ。
連絡網の再点検。
2リットルの水💦確保だよ‼️
おはようございます♪
本当に、心配ですね。
我が家は、ペットの水20本、水道水を
入れたペット2本を、1階と2階に分けて
置いてあるけど。
もっと備えなくっちゃ。