#鶯 新着一覧

鳴きて移ろふ鴬の
梅が枝に鳴きて移ろふ鴬の 羽白妙に沫雪ぞ降る 詠み人知らず 万葉集 10-1840 あぁ、これメジロじゃん。ついにおいちゃんここまでボケたか

何時春聲。
朝の堤で、聲のみで鶯に逢ふ。いつもすぐそばで唄ってゐるのに、いつも姿に逢へない。あなた...

老鶯(らうおう)
庭にはじまる老鶯の声自慢 笑子にわにはじまるらうおう(ろうおう)のこえじまん【老鶯】...

皐月な初音。
今朝、窓を開けると雨音の向こふに、鶯の挨拶を聴いた。我が町で、今年初めてやうやく逢へた...

Japanese Bush Warbler
ウグイス(鶯) 英名:Japanese Bush Warbler Japanese Nightingale 分類:スズメ目ウグイス科ウグイス属...

「これ何? お爺さんへのプレゼント」(oji3のブログ1104)
「何これ? 」:和顔愛語 「若いうちにすべきことは、若いうちにしておこう。 健康なうちにできることは、健康なうちにしておこう。 病気になってさえも、できることがある。

ウグイス&ツグミ
ウグイスが鳴いていたのでカメラをむけたらあっという間に逃げられましたので今回、動画は撮...

八重桜散歩に間に合った!
今日は気持ちよい青空が広がった長野です。気温も昨日より11度も上がって20度を超えたよ...

久し振りの青空散歩!
長野は、晴れたり曇ったり、強い風が吹いていて雨も降ったりと不安定な天気。午後から晴れ...

鶯の谷渡りして峰の風
テープカット、左端から園主大内さん、県会議員遊佐久男二本松市長、議会議長小野利美、守る...

花鳥に支えられて
さて、いよいよ明日から新年度の第一週が始まります。(^。^)馬関は転勤こそありませんでしたが...