#442年ぶり 新着一覧
本能寺の変の2年前
昨夜は晩ご飯(お鍋)を食べながら、家を出たり入ったり。欠け始めの頃は結構雲が出ていて、月も出たり入ったり。欠けてきた!なかなかスカッと撮れないな。「iPhoneで月を綺麗に撮影
皆既月食
昨日は皆既月食だった。月食が始まる前に雲が出ていたので見られるか心配だったが、始まって...
約半年変化していく~~
昨夜は442年ぶりの天体ショーでしたね 天王星食までは気づかないまでも400年前の人達は赤い月を...
442年ぶりの天体ショー「皆既月食+天王星食」。恋のキューピット木暮先生。飛ばし屋なんだ。合間に月どこよ、パナマどこよ。おおーっつ!? 月がかけかけてる
11/8)(火)快晴今朝も快晴で気持ちいい~。 今日からお仕事が本格的にスタート 442年ぶりの...
皆既月食と惑星食の共演の天体ショー
🐶電気消して何やってるの?今日は442年ぶりの天体ショーが見れるみたいで写真に残しておこう...
皆既月食、見た!!見た??
おはようございます!11/9週の真ん中、水曜日です。今日は所沢から、どこか……。それ以外は未定です。昨日の皆既月食...
ロマン。
今日の皆既月食。皆さんも空を見上げて、宇宙のロマンに酔いしれたことでしょう。私のiPho...
442年ぶりの皆既月食×天王星食
貴重な天体ショーが見れました。
世紀の天体ショー2022 ~皆既月食&天王星食~
今日は皆既月食と天王星食が同時に起こるという442年ぶりの天体ショーが見られましたね。こ...
442年ぶりの皆既月食
今宵は442年ぶりに皆既月食と天王星食が同時に起きる天体ショー。そうなれば、ここは赤道義で...
赤い月 惑星食は流石に・・!!
スマホではこれが限界です🥵442年ぶりの惑星食が見られるほど空が暗くないので、6等星程...