よしべや自然博物館

2022年11月の月蝕を契機に電視観望を始めました。
通信販売とSNS頼りに頑張ります。
天文初心者の悪戦苦闘の記録。

電視観望の記録4037(かみのけ座 M100 2nd、NGC4312)

2024-04-17 01:00:00 | MC天体
かみのけ座 M100/NGC4321渦巻銀河2nd、NGC4312エッジオンの渦巻銀河

先ずは、130PDS+ASI585MCによる観望
画像①トリミング・画像調整あり
(3分露出×10枚ライブスタック、CBPフィルター使用)
M100は距離約6000万光年の渦巻銀河。見事な渦巻銀河でM33のミニチュアという人もいるらしい。NGC4312は距離約5500万光年のエッジオンの渦巻銀河。太陽の1万倍以上の質量を持つブラックホールの存在が推定されているという。共に、おとめ座銀河団に所属している。

今回口径13cmの130PDSでの2回目の観望で、「M100、やはり立派だな」と少し感動。やっぱり買って良かった130PDSとなった(^_^)。画角が変わったので、NGC4312も一緒に写っている。
ASI585MCを新カメラASI715MCに代えると2倍に拡大されるので、もう1回頑張るぞ!

なお、同時にSeestarでも観望したが、なぜか写りが悪くボツ。改めて4月7日に取り直した(画像⑤⑥⑦)。

画像②ライブスタック直後

画像③導入直後のアノテーション

画像④SkySafariによる観望位置

撮影情報
2024年4月4日午後11時頃
ベランダ プチ・リモート観測所
かみのけ座 M100、NGC4312他
主鏡 130PDS+ASI585MC+CBPフィルター
ガイド SV165+ASI120MM-mini+UV IRCutフィルタ一
ASIAIR Plus+赤道儀化AZ-GTi
ASIAIRアプリで3分露出10枚のライブスタック、スクショ
ダーク、フラット、バイアス補正あり
写真アプリでトリミング・画像調整等


ここからはSeestarによる観望
画像⑤10秒露出35分のライブスタック

画像⑥Seestarによるアノテーション

画像⑦導入画面


撮影情報

2024年4月7日午後9時頃

ベランダ プチ・リモート観測所

かみのけ座 M100、NGC4312他

Seestar S50iPhone7 10秒露出35分のライブスタック

写真アプリで、各調整など


参考資料等
  JUNPYさんの銀河星雲・Seestarマニアのための交流・情報サイト
  HIROPONさんのブログ。PHD2の公式日本語マニュアルの翻訳者。