メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

エンジェルメアたんと山登り 

2009-11-23 13:22:19 | その他
四十九日が過ぎ、去年行った筑波山に紅葉を見に行ってきました



まずはケーブルカー乗り場まで駐車場から歩くのだけど

筑波山神社を通り抜けて何回も急な階段を上らないといけない

本当はメアたんを連れてくるはずだったので交代でケーブルカーに乗れば良いかな~

なんて考えてたけど、この階段、距離では無理でした

でも、今回はエンジェルちゃんに・・・



なので乗れちゃいました~  ボ~~っと写っててメアたん怖いわ 



およそ8分くらいで到着



ケーブルカーを降りたら御幸ヶ原に到着

このグリーンの建物はグルグル回転するので景色が一望できます

南から見てこの御幸ヶ原の右側が筑波山神社女体山御本殿で標高877m

左側が男体山御本殿で標高871m

筑波山って ←こんな形だよ


まず高い方の女体山に登ってみましょう~



石がゴロゴロしている足場の悪い所を登っていきます



頂上に到着! すごい高い・・・この写真を撮っている人達の所は怖い所なんですよ~

滑ったら落ちそうだわ  高所恐怖症のままたんは上からしゃがみこんで撮影し

覗き込むのはやめました~ だってほんとに怖いんだもの



去年来た所より、さらに高い所

誰かのHPでこの岩場の頂上でワンコとの写真があったけど

若くて元気ならワンコなら歩いて登山できるのかもね



でもメアたんはエンジェルちゃんだから、どこだって行けちゃうんですよ~



女体山に行く途中こんな石があります ガマガエルに似ていて

ガマ石といって、このカエルの口に石を投げて入れば、お願い事が叶うとか

良い事があるみたいです

行きの時は3回投げて入らず帰りは2回目で入りましたラッキ!

なかなか、これが入らないんだよ

でも、入った時他の人の石にぶつかって他の人のが落ちてしまったよ

ごめんねその人の運も下がっちゃったかも・・・
さあ~ままたんは良い事あるかな




せっかくだから反対側の男体山にも登ってきましょう~

こっちの方が低いから楽勝!と思ったら・・・



うわ~~すごい急な山道 女体山よりハードです



こんな急な所を、すごい息切れしながら登りました (注 この写真は知らない人)



富士山も見えるらしいけれど、この日は見えませんでした



又ケーブルカーに乗って降りた駅の所の紅葉が見事です





メアたんも紅葉見れたかな~ でも「あたちは花より団子です!」って聞こえてきたので



最後の〆は、やっぱりこれね

ガマの石に上手く石が乗り、これで良い事が~ってウキウキしながら

去年行った、つつじヶ丘にも行ってみましょう~と寄り道しました

デジカメも電池切れだったので携帯で写真を撮りながら

懐かしいな・・・なんて感傷にふけて

さあ~帰ろうと車を動かしたら「ガン!」と音が・・・あぁ~車止めがあるの知らないで

ひっかかっちゃいました   それであわててバックしたら

あれ?タイヤのホイルカバーが外れちゃいました 

気が付いて良かった~じゃなかったら落としてくとこでした

家に戻りタイヤを見たら なんだけ切れてる

結局タイヤ買い替えとなりました まだ一回も車検してないのに・・・

もしかして私の乗せた石が落ちちゃったのかも・・・運が下がったのかな
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする