メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

2009-09-18 21:46:50 | 散歩
ワンコと散歩をしていると自然に触れる事が多いです

何気ない野の花、木、空、水辺

雲を見るのが最近好きになりました

色んな形に見える雲、特にワンコ雲が出た時は嬉しい

今朝も素敵なストライプ雲が出ていたので、思わず写真を撮りました












毎日カメラ持参で散歩に行くから一瞬の素敵な風景も見逃しませんよ~ 

お財布忘れてもカメラと携帯忘れるな~ これブロガーの心得  なんちゃって




毎朝通る、お宅のコスモスが綺麗だったので、ここでもパチリ



ここで撮ったらストライプがボーダーになって又それも素敵



以前アマチュアカメラマンさんに撮ってもらった時

「来た!来た!良い雲が・・・」って言いながら撮ってました

写真の構図には雲の形も関係するものね

朝晩涼しく秋らしい気候になってきました~



やっぱり夏と違ってワンコも元気です  足取りもとっても軽く

お散歩を楽しんでいます

見た目おデブさんのパンパン体型だけど触ると筋肉が落ちてゴツゴツしています

悲しいけど、これがやっぱりシニアなんだよね

自力で歩ける日が長く続くよう、これから場所を変えながら

お散歩トレーニングを続けていきます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画いろいろ

2009-09-15 12:16:35 | メアリー
前の動画サイトが統合して新しいサイトになったのでまだ慣れてないけど

今度は  音楽も入れられるので作ってみました(音楽の種類が少ないけどね)

最近のメアたんを見てね 

うまうまみ~つけた

クリックしてね~ 

おやつを探してるよ 昔はこの上にジャンプできたんだけどな~


歩きにくいワン

クリックしてね~ 
後ろ足も弱って段差が大変だけど頑張ってるよ~ 

砂浜の上ではぎこちない歩き  砂に埋まって歩きにくいんだね


お友達とかけっこ

クリックしてね~ 

段差がないところでは、まだまだ走れるよ~ヤングにはまだ負けないよ!

ボールを追いかけたけどお友達にキャッチされちゃった残念

小さいお友達を避けながら走ったのはえらいぞ~ 





 秋だね~ 



お散歩途中に栗が・・・ (この写真は山栗)

以前にも書いたけど若い頃散歩途中でおやつをあげても食べないなんでかな?

家についたら口から栗が2個ポロリン  大事に持ち帰ったようです




また  洋服の季節だねぇ~ 洋服を着ると人間に見えてしまう

実際座ってる後ろ姿、人間に間違われた事あるしね 



朝の太陽の光も夏とは違い柔らかになってきました

夏は無事越せたけど季節の変わり目に注意して次の月誕生日まで頑張るワン
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院②・・・癌のその後

2009-09-10 20:04:04 | 病院


8日ワクチンでの通院でしたが先生が肛門も診ましょうという事で診察

今回も再発はありませんでした

ここで先生がこんな事を言いました

「この病気でメアリーちゃんのように、こんなに生きてるのは珍しいです」

この病気は再発する子が多いのだそうです

メアたんの病気「肛門嚢アポクリン腺癌」とは非常に悪性の癌で

ネットで調べると、どんな治療方法を行っても完治は難しく予後も悪い

再発確率50%平均余命1年と恐ろしい事が書いてあります

当時こんな情報を見て1年以上生きるのは、やはり大変な病気なんだと大変落ち込みました




来月で、あれから2年経ちます

まず最初、抗癌剤をする事に心配がありましたが、意外とスムーズに進み

やってる時は安心、むしろ8回終わってからの方が再発するかもと心配だったけど

その後次から次へと病気が続き、癌の心配より、それらの事をひとつずつ片付けるのに精一杯で

気が付いたら去年は通院で1年があっという間に過ぎてしまいました

抗癌剤は病気も治すけど免疫力も下げます

「メアリーちゃんでさえ免疫力が下がったよね」と先生が

抗癌剤後の病気は、やはり免疫力が下がったからだと思います

でも、すべて克服しました



今生きてる事は 奇跡? 強運?いろんな事が重なっての事だと思います

持ってうまれた丈夫な遺伝子、早期発見、治療が上手くいった事

そして食欲が落ちなかったので、体力も落ちなかった

なんといっても早期発見が一番かな?もともと腸の癌が、あったので

検査をずっとしていたおかげで小さいうちに発見できました

それでなければ肛門の中の腫瘍なんか気が付かなかったと思います

早期に見つけて的確な治療をしてくださった先生にも感謝です

完治という言葉は言えないけど、2年は人間にしたら、その何倍にもなるので再発は

ほぼないでしょうとの事です

やっと安心です 心配してくれたお友達、応援してくれたお友達ありがとうございました




季節は、すっかり秋・・・もう枯れ葉が

お洋服着替えてるけど海に行った日です 帰り道トイレタイムで公園に寄りました






                                     

お友達に、あの頃のブログの写真はしんどそうだったって言われます

今の方が、元気な顔でずっとずっと若いよって・・・

確かにしんどかったのだろうけど病気だって、はねのけちゃうパワーがあったのでしょうね

これから妖怪おばばへと、まっしぐらに進みますよ~

ぷりてぃな、あたちでもメア婆なんて呼ばれたりしてね  byメアたん
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院①・・・ワクチン

2009-09-08 19:48:58 | 病院
ワクチンの注射をする為、通院してきました

1年に1度だとすると去年の7月にしたから本来だったら7月の予定

去年は色んな治療をしていてワクチンが、なかなか打てず予定月から

3ヶ月遅れてしまいました(3ヶ月遅れても、効果は落ちないそうです)



昔は、必ず1年に1回しなくてはいけないものだと思い

遅れたら効果がなくなると11ヶ月ごとにしてました

さらに種類が多いほど安心だと8種混合を

(種類が多いほどワンに負担がかかるなんて当時は思わなかったので・・・)

なんと今は9種もあるんだそうですね。お友達が9種をしているそうです

でも今の病院にしてから5種で十分と言われてるので今は5種

そして、メアリーの場合ワクチンの前にアレルギー反応を起こさない注射を打ってもらいます



ワクチンに関する危険性も、よそのブログ記事などで見てて

考えさせられる事もあるけど、まだまだ元気に歩いて、お出かけもするし

ワクチンをしなかった事で病気に感染したら、そちらの方が怖いので

今回1ヶ月遅れで打ってもらいました

将来、家の周りだけしか歩けない状態になったら、違う選択もあるかもしれないけど・・・


以前にも会った事のある11歳ラブちゃんと

社交的なメアたん、どの飼い主さんにも積極的にアピールするので

おばあちゃんワンコなんだけど皆に「可愛いね」って言われます

当たり前よ~あたちは  ぷりてぃメアたんよ!  byメアたん

*************************************

 今日は、とっても嬉しいお話を先生からしていただきました

   その話は又次回にね・・・

                                

ワクチン後は安静にしてなくてはいけないんだけど、ほんのちょっとだけ

近くの海に寄ってきました


5月以来の海 又元気に来れて良かったね~ 


水着のワンピース初めて外で着たよ。 この 洋服は海が似合うね


この前より波打ち際を歩いたら、波が来て  ビックリ顔のメアたん

車の中でおやつを食べて、その後もう一回砂浜に下りました

今度は余裕のメアたん もっと遊びたいけど今日はちょっとだけね

もう海で泳ぐなんて怖くてさせられないけど砂浜をあるくだけでも足腰に良いそうなので

又いつかゆっくり来ようね


*ワクチン接種後も元気です 今年も無事済んで良かった・・・これで遊びに行くのも安心です
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14歳5ヶ月

2009-09-01 20:22:15 | メアリー
今日1日は「月誕生日」今日で14歳5ヶ月になりました

大型犬の14歳を過ぎてからの誕生日は年々ハードルが高く15歳になれる子はほんのわずか 

1ヶ月なら頑張れば迎えられるかなと、お友達に倣って始めた「月誕生日」

この日は手作りケーキを作る事にしたパティシエままたん

今月は・・・



 ご飯deケーキだワン 


姿勢よくシャキーン

一段目パンプキンの黄色いご飯 二段目青海苔ご飯 三段目白いご飯

錦糸卵をのせて、真ん中にサーモン薔薇


メアたん目が寄っちゃってます(笑)

でも、これ全部食べたら炭水化物がすごい事になるから半分ね


あぐっ! パクパク  良い食べっぷりだ~ 

1日といえば、フィラリアの薬を飲む日でもあります

今までの習慣で7ヶ月まとめ買いをしました。これって結構ドキドキです

最後まで飲みきれるか?なんて・・・ 今月も無事飲めました  あと残り3回だよ


ドキドキといえば7月末に買ったおやつその他 ネット買いなので、まとめ買いが多く

これはセット売りの物 いつも食べ終わるまで元気でいてねと思っちゃいます

これらも無事完食! 食欲のある事は良いことだね



今日から9月日中暑くても朝晩は涼しい風がふくようになってきました

これから、お散歩も気持ちいいね


なぜだか?ワンコが嫌うグレーチング

若い頃のようにピョーンと飛べなくても飛んで避けようとする


ヨロっとしたり、ドテっとしても飛んでる気分の、おばたんメアたん

まずは14歳6ヶ月を目指して頑張ろう!

来月も頑張ってケーキ作るからね~
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする