昨日の夜の熊本県を中心とした、九州の地震。
友達が福岡に住んでいるので、LINEしたところ、実家が熊本で連絡がつかないという返事が。
幸い、ほんの10分ほどで無事の確認が取れたようでよかったと思う反面、TVで見る被害状況をただ見る事しかできないもどかしさに何とも言えない気持ちになり、東日本大震災の時を思い出しました。
地震
毎回、備えをしなければと思いながら、なかなか実行に移せない私。
というか、家族みんながそう。
何とかなるって思う気持ちがあるんだよね。
我が家も親が住んでいるところは築45年以上の木造。
もし、大きな揺れが来たら崩れてもおかしくないんだよ。
だからこそ、もしもの時に対しての備えが必要だと思うのに、何にもしようとしない。
たしかに、今住んでる富山は地震を始めとした自然災害は少ない。
少ないというか、地震に関しては記憶している限り、
昭和59年の長野県西部地震。
平成7年の阪神淡路大震災。
この2つは揺れを感じたのは記憶にある。
が、それも、「…揺れてる??」という程度。
あとは、旅先の京都で1回と…
もうないかな…
能登沖を震源としたものでも、「ん?」とか「おや?」とか「気のせい?」程度が多い気が。
今回の熊本にしても、高確率で起こるという場所ではなかったのに起きてしまった。
ということは、ここだっていつ起きてもおかしくない。
いまでこそ、子供も大きくなったので頼りにはなるが、その分食料はいる。
キャンプ用品といった類のものはあるけれど、食料・飲料系はないなぁ。
一度、どれだけ備蓄すればよいのか知らべてみなきゃ。
備えあれば憂いなしだもん。
今回の地震も、早く余震が鎮まって元の生活が送れるようになることを祈ります。
友達が福岡に住んでいるので、LINEしたところ、実家が熊本で連絡がつかないという返事が。
幸い、ほんの10分ほどで無事の確認が取れたようでよかったと思う反面、TVで見る被害状況をただ見る事しかできないもどかしさに何とも言えない気持ちになり、東日本大震災の時を思い出しました。
地震
毎回、備えをしなければと思いながら、なかなか実行に移せない私。
というか、家族みんながそう。
何とかなるって思う気持ちがあるんだよね。
我が家も親が住んでいるところは築45年以上の木造。
もし、大きな揺れが来たら崩れてもおかしくないんだよ。
だからこそ、もしもの時に対しての備えが必要だと思うのに、何にもしようとしない。
たしかに、今住んでる富山は地震を始めとした自然災害は少ない。
少ないというか、地震に関しては記憶している限り、
昭和59年の長野県西部地震。
平成7年の阪神淡路大震災。
この2つは揺れを感じたのは記憶にある。
が、それも、「…揺れてる??」という程度。
あとは、旅先の京都で1回と…
もうないかな…
能登沖を震源としたものでも、「ん?」とか「おや?」とか「気のせい?」程度が多い気が。
今回の熊本にしても、高確率で起こるという場所ではなかったのに起きてしまった。
ということは、ここだっていつ起きてもおかしくない。
いまでこそ、子供も大きくなったので頼りにはなるが、その分食料はいる。
キャンプ用品といった類のものはあるけれど、食料・飲料系はないなぁ。
一度、どれだけ備蓄すればよいのか知らべてみなきゃ。
備えあれば憂いなしだもん。
今回の地震も、早く余震が鎮まって元の生活が送れるようになることを祈ります。