すごく久しぶりに風邪を引いたsakura♪です。
喉がイガイガしてて、少し瞼が熱いかなぁ…
車中泊が2連続だと、ちょっと寒かったかも(笑)
さてさて、オートサロン2019![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
去年は行けなかったので、今年こそはっ
と金曜の夜6時過ぎに出発して、到着が日が変わってから。
1時には駐車場が開放されるので、駐車場で寝るっというのがお決まりパターン。
今年のオートサロンプレミアムライブには、T-BOLANが出演するので、ものすごく楽しみで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今回は、開場した後にのんびり会場入りして、色々と車を見て回り、旦那は色々と買いまくり質問しまくり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/4c5d9e221057157e5ab2eafc6268fcda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/8c2011f114517ff6d380c302882010ec.jpg)
芋の子を洗う状態…
特に、お姉さんの写真撮ってる人達が、思いっきり邪魔なんだよね…
私は車だけ写真を撮りたいのだっ
終いには、お姉さん待ちの人山で全く展示車両が見えないところも…最悪だ…
なので、なるべく近寄らないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/ce67f916f5b6f77fe4a0e783377c7028.jpg)
最初はこの車から。色といいデザインといい、私の好きな感じの車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/215de5f0cf297d476effb1fc42e96bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/1a4499c3a0073cb0d65ed7e3725ab2a4.jpg)
この2台は、日本自動車大学校の生徒さんの作品。毎年多数出品している学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/a79f606c968196f3bb3ba946741a788b.jpg)
これも毎年出品だけど、いつみても圧巻。
彫刻してる模様が繊細で、手が込んでるなぁと尊敬レベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/544bb13d4ca977b5f2c341dd39bb1a0f.jpg)
毎年出品されてるけれど、いつみても綺麗。光の加減でユラユラ揺れるのが好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/084844625a6c930fb34aed9be0728137.jpg)
和風な感じがなかなか良い雰囲気を出してるんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/1c509bbdbb5ac3575d7cd8735c7ec1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/93fcdcd1f8d06e03fba5347569f12ad9.jpg)
このメヘンディを描いた車は印象的だったなぁ~
正直、自分の車にも書きたいと思った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/fbe5c05dc45b6654ac7bc0bbbe6c36a2.jpg)
車の上のテントは、ダブルベッド程の広さがあるそうな。
こんなのがあるとキャンプは便利だろうなぁ~
肝心のプレミアムライブは、浅香唯ちゃんに荻野目洋子さんも出ていたので、もう懐かしいぃぃの一言。
お目当てのT-BOLANは今年全国ツアーの事を聞いていたので、ここで聞けるとは思ってなくて、感動でした。
青春時代がよみがえるってやつですね。
みんな5~8曲ほど歌い、オートサロンの入場券だけでみられるのは本当に満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
いままでは、もうたくさんいるんだろうなぁと思っていたけど、最初から会場入りしていれば余裕で席に座れることが分かったので、来年もライブはありかな?
その来年、もう行く予定になっているので、今からもう楽しみです。
喉がイガイガしてて、少し瞼が熱いかなぁ…
車中泊が2連続だと、ちょっと寒かったかも(笑)
さてさて、オートサロン2019
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
去年は行けなかったので、今年こそはっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
1時には駐車場が開放されるので、駐車場で寝るっというのがお決まりパターン。
今年のオートサロンプレミアムライブには、T-BOLANが出演するので、ものすごく楽しみで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今回は、開場した後にのんびり会場入りして、色々と車を見て回り、旦那は色々と買いまくり質問しまくり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/4c5d9e221057157e5ab2eafc6268fcda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/8c2011f114517ff6d380c302882010ec.jpg)
芋の子を洗う状態…
特に、お姉さんの写真撮ってる人達が、思いっきり邪魔なんだよね…
私は車だけ写真を撮りたいのだっ
終いには、お姉さん待ちの人山で全く展示車両が見えないところも…最悪だ…
なので、なるべく近寄らないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/ce67f916f5b6f77fe4a0e783377c7028.jpg)
最初はこの車から。色といいデザインといい、私の好きな感じの車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/215de5f0cf297d476effb1fc42e96bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/1a4499c3a0073cb0d65ed7e3725ab2a4.jpg)
この2台は、日本自動車大学校の生徒さんの作品。毎年多数出品している学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/a79f606c968196f3bb3ba946741a788b.jpg)
これも毎年出品だけど、いつみても圧巻。
彫刻してる模様が繊細で、手が込んでるなぁと尊敬レベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/544bb13d4ca977b5f2c341dd39bb1a0f.jpg)
毎年出品されてるけれど、いつみても綺麗。光の加減でユラユラ揺れるのが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/084844625a6c930fb34aed9be0728137.jpg)
和風な感じがなかなか良い雰囲気を出してるんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/1c509bbdbb5ac3575d7cd8735c7ec1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/93fcdcd1f8d06e03fba5347569f12ad9.jpg)
このメヘンディを描いた車は印象的だったなぁ~
正直、自分の車にも書きたいと思った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/fbe5c05dc45b6654ac7bc0bbbe6c36a2.jpg)
車の上のテントは、ダブルベッド程の広さがあるそうな。
こんなのがあるとキャンプは便利だろうなぁ~
肝心のプレミアムライブは、浅香唯ちゃんに荻野目洋子さんも出ていたので、もう懐かしいぃぃの一言。
お目当てのT-BOLANは今年全国ツアーの事を聞いていたので、ここで聞けるとは思ってなくて、感動でした。
青春時代がよみがえるってやつですね。
みんな5~8曲ほど歌い、オートサロンの入場券だけでみられるのは本当に満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
いままでは、もうたくさんいるんだろうなぁと思っていたけど、最初から会場入りしていれば余裕で席に座れることが分かったので、来年もライブはありかな?
その来年、もう行く予定になっているので、今からもう楽しみです。