我が家は、両親がほぼ建設会社にお任せで建てちゃった代物…
実家の横に2世帯で使えるようにって増築したくせに、子供の意見はほぼ皆無![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも完成時期には姉妹は誰も結婚してないって状況だったし(笑)
そして出来上がったのは、3階建て。
1階は駐車場で、2階は水廻りとリビング。3階は2間続きの和室と押入れ&だだっ広い廊下のみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
当初は兄弟で好き勝手に使ってたんだけど、結婚して住むようになると不具合が色々と…
それも子供が小さいうちは良かったけど、自分の部屋が欲しくなるだろうからと、かれこれ10年ほど前に3階フロアーを全面リフォーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その時に、子供部屋を長~く作り、将来(受験頃)壁を作って仕切ろう!なぁんて言ってました。
そして子供も成長し、あれよあれよという間に…
受験はとっくに終わってた…(笑)
というのも、自分たちの部屋にいくのは寝る時だけで、受験勉強もしないまま。その為、仕切る必要がなかった。
まぁ、仕切るべき場所に物や棚を置いて行き来できないようになってるから、そう不便もなかったらしい。
しかしここにきて、次男が
「壁作って!」
と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
兄貴の夜中の電話や、朝、鳴りっぱなしの目覚ましが気に入らないらしい。
それに、友達が来ていると部屋に行けないとイラかした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
で、壁製作に本腰。
というか、当初はクローゼットを作れるようにと壁を配置していたんだけど、DIYということで壁に…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/4f3460c55f27bfe33d1a3173daacb302.jpg)
奥が長男。手前が次男の部屋。
それにしても、壁紙が”子供部屋”だなぁ。
天井は青空で、壁は宇宙(笑)
大きくなったら汚れるし、張り替えればいいよぉなんて言いつつ、まだそのままだし(笑)
次男のわずかな抵抗で、突っ張り棒で布を掛けてる(笑)可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昔はここにカーテンレールを付けて長~いカーテンを付けてたんだけど、壊れて放置![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、ここに壁設置予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/244fb8ce9cb68c39ef44813419c3d07d.jpg)
上の柱を見ると金具が付いているんだけど…
カーテンレールも写ってるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/bb47444edd58485f2a8e7762ac51adcb.jpg)
これがまた旦那が…
「ブランコでもつけようかなぁ」
と言って、リフォームの時に付けてもらった。
100キロまで耐えるようにしてくれたんだけど、未使用(笑)
今回の壁で、壁の中に封印しちゃいます。ごめんなさい。
そして、設計図を書き、必要な木と長さと本数を計算し、書き出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/7ab49b95a7c92c68ba806f2695760389.jpg)
これで後は材料を調達し、製作に取り掛かるだけ。
まぁ、それがいつになるのかは未定だけど7月中にはやらなきゃ。
実家の横に2世帯で使えるようにって増築したくせに、子供の意見はほぼ皆無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも完成時期には姉妹は誰も結婚してないって状況だったし(笑)
そして出来上がったのは、3階建て。
1階は駐車場で、2階は水廻りとリビング。3階は2間続きの和室と押入れ&だだっ広い廊下のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
当初は兄弟で好き勝手に使ってたんだけど、結婚して住むようになると不具合が色々と…
それも子供が小さいうちは良かったけど、自分の部屋が欲しくなるだろうからと、かれこれ10年ほど前に3階フロアーを全面リフォーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その時に、子供部屋を長~く作り、将来(受験頃)壁を作って仕切ろう!なぁんて言ってました。
そして子供も成長し、あれよあれよという間に…
受験はとっくに終わってた…(笑)
というのも、自分たちの部屋にいくのは寝る時だけで、受験勉強もしないまま。その為、仕切る必要がなかった。
まぁ、仕切るべき場所に物や棚を置いて行き来できないようになってるから、そう不便もなかったらしい。
しかしここにきて、次男が
「壁作って!」
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
兄貴の夜中の電話や、朝、鳴りっぱなしの目覚ましが気に入らないらしい。
それに、友達が来ていると部屋に行けないとイラかした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
で、壁製作に本腰。
というか、当初はクローゼットを作れるようにと壁を配置していたんだけど、DIYということで壁に…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/4f3460c55f27bfe33d1a3173daacb302.jpg)
奥が長男。手前が次男の部屋。
それにしても、壁紙が”子供部屋”だなぁ。
天井は青空で、壁は宇宙(笑)
大きくなったら汚れるし、張り替えればいいよぉなんて言いつつ、まだそのままだし(笑)
次男のわずかな抵抗で、突っ張り棒で布を掛けてる(笑)可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昔はここにカーテンレールを付けて長~いカーテンを付けてたんだけど、壊れて放置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、ここに壁設置予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/244fb8ce9cb68c39ef44813419c3d07d.jpg)
上の柱を見ると金具が付いているんだけど…
カーテンレールも写ってるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/bb47444edd58485f2a8e7762ac51adcb.jpg)
これがまた旦那が…
「ブランコでもつけようかなぁ」
と言って、リフォームの時に付けてもらった。
100キロまで耐えるようにしてくれたんだけど、未使用(笑)
今回の壁で、壁の中に封印しちゃいます。ごめんなさい。
そして、設計図を書き、必要な木と長さと本数を計算し、書き出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/7ab49b95a7c92c68ba806f2695760389.jpg)
これで後は材料を調達し、製作に取り掛かるだけ。
まぁ、それがいつになるのかは未定だけど7月中にはやらなきゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます