12月…
寒いのがとても嫌いなsakura♪です。
最近は、脂肪と言う名のコートがある分、寒さを感じないのかしら(笑)などと思っていますが、そんなことで納得しちゃぁいけないんだよね。
さてさて。
今年も冬になる前にパッションフルーツの植替えをしました。
10月には…と思ってたけれど、なんだかんだと11月入ってからの植替えになってしまい、そのタイミングで、最低気温3度とかいう日が訪れ、あわててシートをかけてやり過ごし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/b5f2b6e539355f83732f9d6cf91d0613.jpg)
伸びに伸びたツルは、10月のうちにばっさりと切っておいたので、本当の植替えだけ。
一回り小さい鉢に植え替え、家の中に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/cd2cb16be650625ae5a080de13bc080d.jpg)
家に入れる前に、たっぷりと水やり。
右2つは5年目?6年目?のもの。
その次は去年、挿し枝で大きくした苗を植えたもの。
これでパッションフルーツの鉢は5つ。
これ以上増やしても置く場所がないのでこの数で更新していく感じになるのかな。
それにしても、右の2つ。
ひょろっとして上の方に葉っぱ…バランスがいまいち(笑)
それでも、色々な所から芽がでてきているので、今に下の方からもでるかなぁと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます