先週から、もうそろそろ土用だし、天気はどうかなぁ?と気になっていたんだけど、意外と雨が降る日が多くて土用に入ってもすぐには梅を干せないかなぁ~と。
しかーし、昨日の夜に天気予報をチェックすると、ちょうど水、木、金と連続晴れマークが
週末はまた雨になっていたので、1度目の土用干しはこの日しかない
ということで、今日の朝早くから梅干しを干す準備を
我が家のベランダの向きは、ほぼ真西。
正午から日没までは日陰になることは一切ない。ということは、逆に言うと昼間までは日が当たらない
まぁ、半日でも大丈夫だよね~ということで干す(笑)
写真に写ってる範囲でもわかるように、家の裏は、見渡す限りの田んぼと空地(笑)
そして、昼になるとこの通りに日が当たる。
ベランダの柵が錆びてるのは気にしないでね
写真を撮ってから梅を裏返して、夕方になったら取り入れ。
残っている梅は、来週以降の晴れ間に期待
しかーし、昨日の夜に天気予報をチェックすると、ちょうど水、木、金と連続晴れマークが
週末はまた雨になっていたので、1度目の土用干しはこの日しかない
ということで、今日の朝早くから梅干しを干す準備を
我が家のベランダの向きは、ほぼ真西。
正午から日没までは日陰になることは一切ない。ということは、逆に言うと昼間までは日が当たらない
まぁ、半日でも大丈夫だよね~ということで干す(笑)
写真に写ってる範囲でもわかるように、家の裏は、見渡す限りの田んぼと空地(笑)
そして、昼になるとこの通りに日が当たる。
ベランダの柵が錆びてるのは気にしないでね
写真を撮ってから梅を裏返して、夕方になったら取り入れ。
残っている梅は、来週以降の晴れ間に期待
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます