☆ 毎日が挑戦 ☆

好きなことを色々とやってみたいと思いながら、気付くと日が過ぎてたり(笑)
いつかは新しい分野を開拓するぞー♪

2.5キロのひき肉をどう使うか(笑)

2015-09-15 14:00:05 | 日記
またまたコストコ参戦(笑)

一度目は、色々と大量に買い込み

二度目は、プレスンシールとオレンジなどを買い

そして、三度目。
今回は、ひき肉を買いに行ってきましたぁ~

メルマガで安くなってるって書いてあったし、お弁当のおかずの為にっと
結局、ひき肉とバナナと葉物を少し買ったんかな?

で…
問題は…

 2.5キロという膨大な量を
    どう捌くのか


  

ということ。
買ったのが日曜の夜だったので、月曜の仕事が終わってから作ろうかなぁと考えてたんだけど…

色々と考えた末に、こんな内訳に…

  ・肉団子に約1キロ
  ・餃子に500g
  ・焼売に600g
  ・残りはハンバーグ


ということにし、まずは玉ねぎを3個みじん切り。
目がしみるぅ

まず、肉団子のタネを作って揚げる前段階まで仕上げる。

次に焼売のタネを作って冷蔵庫へ。

次はキャベツ、ネギ、ニラ等々をみじん切りして、餃子のタネを作る。

  ……疲れた (・_・;)

ここまで来たら、何でも使う(笑)
で、旦那に肉団子を揚げてもらい、その間に片付けと餃子を作る

焼売を包む時間はないので、タネをアルミのタッパに入れて冷蔵庫。
餃子のタネも大半は冷蔵庫(笑)明日やるから許して…
ハンバーグも、牛肉のひき肉がなかったので明日ということに。

で、包む包む。揚げる揚げる
旦那は、油を出したついでに鶏肉も揚げる揚げる(笑)

最終的に、肉団子50個強に、鶏のから揚げもも肉4枚分。餃子50個が完成

  

久しぶりに餃子を作った…
いつも宇都宮の親戚が送ってくれるから、餃子には困らなかったんだよね(笑)

これで弁当のおかずになるぜ(笑)
冷凍冷凍

あとは今日は残りを仕上げねば…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿