お祭りの帯に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ということで、接着芯を貼り、縫いに入る。
のですが、これがまた接着芯が厚いからか、くっつかないっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
我が家のアイロンは、この春に購入したんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
スチーム機能も使わないし、ワイシャツにアイロンをかけることもないのでシンプルなものがいいなぁということで、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/f672a8d32d2dcc323184a3befbbddff4.jpg)
しっかりと付かないのは、アイロンというよりアイロン台なんだろうなぁ・・・
接着芯も、いつもは薄手のものしか使わないから、こんな厚手のものは初めてでいまいち扱いがね・・・
コツがあるのだろうと思いながら、なんとか付け終え縫製へ。
ミシンにマステでガイドを付け、同じ幅になるように縫う。
縫い終わったものは裏返してアイロンがけ&裏返しの開口場所を縫うんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
出来上がってみるまでもなく思った。
「まだまだ薄いな・・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もっと厚さが欲しいっ
でも、これ以上の芯を貼るのはなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0e/51149e470eedd429ed5586b582556ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/9b64f669cee19b543c5047b84e98e5a1.jpg)
見るからに薄いでしょ。
うーーーん。
どうしようかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)