りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

読み間違い

2008-10-14 21:45:40 | 日記

普段あまり気にしていなかった説明文。
チョイと読んでみて大間違い

「ふ~ん、せいぶつだから早めにお召し上がり下さいかぁ」
「あれ、いきもの??

「????????????????」
「・・・もしかしてなまもの

・・・・・同じ字なんだもん

せいぶつ だろうが いきものだろうが
なまもの だろうが
とにかく傷むから早く食べれば良いんでしょう~
と自分で自分に逆切れした瞬間でした



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もよくあります (真野○江)
2008-10-16 23:42:03
私は漢字をちゃんと読まないで、雰囲気で文字を読んでいるところがあるので、読み違えとか勘違いなんてしょっちゅうですよ。
この間なんて「崖っぷちのポニョ」と言ってしまいました、あ゛・・これは言い間違いかな。
「なまもの」って『なま物』と書いてあることが多くないですか?
「生物」だとやっぱり『せいぶつ』と読んじゃいますね、「いきもの」は『生き物』って書きますよね。
あぁ、日本語って難しいですよ。
返信する
Unknown (りんママ)
2008-10-17 21:30:56
今更ながら娘と同じような読み間違えをしてますよ~(^_^;)
それでなくても「舌足らず」なので
聴き難い言葉なのに・・・

あぁぁ~言葉を話すことが難しい(-_-;)
返信する

コメントを投稿