シャンプー&コンディショナーを MACHERIE にしましたぁ
ボトルもピンクで雰囲気も可愛い~~~
女の子な感じします
洗ってる時も乾かした後の匂いも とても良いし、
乾くと つるつるサラサラで気に入りましたぁ
でも何となく毛先がパサついてるような
今回は「エアフィール」(軽やかタッチ)を選んだんだけど
次は「モイスチュア」(しっとりタッチ)にしてみよ~
まずはトリートメントを「モイスチュア」に変えてみようかな
毎年恒例の ほっともっと 夏のポケモン弁当~
今年も500円で お弁当&おまけ です。
お弁当は去年よりは良い感じ
で、肝心の おもちゃ、
毎年何が貰えるかはワカラナイので
箱を開けて何が出るかドキドキして開けましたぁ
「ゾロアーク」と「エンテイ」でしたぁ
シミチョコの袋が2個並んでますね~
右側のが通常サイズ
左側は大きめサイズ~
中身は小袋が4個入っているのですが
普通に シミチョコ よりは大きいので
1口で入れると大変なことに
で、袋の下にあるのはチュッパチャプス
これも大きいサイズ~
でもこれも中身は
普通サイズの物が12本入っています
まぁこの大きさのチュッパチャプスが
あったら舐めきれなくて大変ですよね
ベランダで スクスク と育っている 明日葉、
今日は初収穫でしたぁ~
簡単に 天ぷら にして食べました
ん~美味しい
娘には「苦い」と不評でした
大人になったら美味しさがワカルのよ~
(味覚が鈍るだけかも・・・)
最近使ってなかった一眼レフ
ちょっと子供の夏休みの宿題用の写真を撮るのに
久々に箱からだしてベランダに登場ー
やっぱり一眼レフの写真はコンデジとは違う~
と感動しながらも、
普段は手軽な方を選んでしまうのでした
セブンイレブンで予約して買えるポケモンのお弁当です
ここ数年は毎年注文してます
今年はセブンイレブンでしか手に入れられない
ゾロアのクリアタイプのモンコレが付いてきます。
お弁当はたいしたことないなぁ~って毎年思うのですが、
食べ終わったあとのお弁当箱と
お弁当用の袋が使えるから満足してまーす
深夜放送されているアニメの原作漫画
「黒執事」(トボソ ヤナ)
前々から気にはなっていたのですが
なかなかキッカケが無くて
読まずにいましたが、
アニメ放送(第Ⅱ期)ということもあって
本屋にドーンと置かれて圧倒されたので
買っちゃいました~
けっこう好きな絵
なんだけどねぇ・・・
気づくと読みながら寝てる
あぁ~とうとう文字を読むのも
ツライ歳になっちゃったのかな
今夜の夕飯のメインは「チキンのトマト煮」
朝から下ごしらえをし、
コトコト煮込んで味をしみ込ませました~
途中でブロッコリーが無い事に気付き
悩んだ末、代用は 水菜
ボカーンと真ん中に置いて彩り・・・
なんか大雑把な性格が出てる気がします。
まぁ良いか~~~
イオンモール川口キャラに入ってる
クリスピークリームドーナツ、
今日の おやつ は ここのドーナツ決定
たまに行ったときしか買わないんですけど
今回は星形のドーナツに心惹かれてしまい購入~
ピュアバナナ
レアチーズケーキ
星形のがアーモンド です
・・・ 食べたあとに毎回思っちゃうのは
「ミスドのドーナツ食べたい」
アホだな~私
今年もポケモン映画、
「幻影の覇者ゾロアーク」行ってきましたよ~
毎年グッズを1万円越えて
買うということをしていましたが
今年は5000円で納まらせましたぁ~
映画館では毎年恒例の
ポケモンゲームのキャラクターを
ニンテンドーDSに貰えるのですが
今年は「セレビィ」でした
9月には新しいポケモンシリーズの
ゲームが出るし
まだまだ我が家は
ポケモンから離れられそうに無いです
セブンイレブンでもポケモンスタンプラリーが
始まっていて、
毎年8店舗回るんですけど
今日は くじ とワンスタンプだけで終わらせました
これは買ったもの