今夜は娘さんのリクエストで
ビビンパにしましたぁ
市販のナムルを買ってきて
炊きあがったご飯の上に載せて
直火OKの丼でオコゲを作り頂きましたぁ
ナスの煮びたしは
昼のうちにナスを揚げてから
だし汁に漬けて冷蔵庫で冷やしておきました
ん~~~冷えてて美味しいなり
イトーヨーカ堂の北海道物産品を販売してて
その中でミョーに気になってしまった
ラーメンスープ。
120gと記載があるけど液体?粉?
わかりもせず買っちゃったよ
この顔に負けた、この顔に
とりあえず使用例で
チャーハンを作ったり出来るようなので
頑張って使ってみます
不定期になってしまったようで
書店にも置かないところがあったりして
買いづらくなってしまった
コーギースタイル
それでも探して買いましたよ~~~
やっぱりコーギーは可愛い可愛い
でも、コーギー人気は日本だけという
ちょっと寂しい記事を読んで
えーーー 何で
よって感じです。
でもやっぱり可愛いコーギーなのです
昨日は久しぶりに旭化成ホームズの
我が家の営業担当である
露木さん がいらっしゃいました。
本当に久しぶりでしたので
なんだかウキウキしちゃいました
ちょっとしたご相談ということで
いらっしゃったのですが
このお話は また別にしますね
またサランラップ&ジップロックを
沢山頂いてしまいましたぁ
ありがとうございます、助かります
でも1番嬉しかったのは
ラム君グッズですかねぇ
今回頂いたのは
指人形&防犯ブザーです
いやーーー娘さん大喜びでしたよ
おまけ
娘さんはラム君グッズには喜んだのですが
露木さんに会えなかったと
かなりブーたれておりました
露木さん、次回は会ってあげてね~
付録欲しさに数年ぶりに nonno を買ってしまった
russetの折り畳み傘~
色も水色で使いやすそうなので
購入してみました。
畳んでいる状態は平べったくて
小さいので持ち運びに便利そう
残念ながら折り畳み傘の袋は付いてないけどね
今の梅雨のシーズン向きの
付録でしたー
大長崎展に行ってきました
お目当ては 佐世保バーガー
食べてみたかったので
広告を見て これだー と思い
まずは大きさに驚いた
大きい大きい
マックのハンバーガー1個より
満腹になりますから
サンドイッチも買ってきましたが
物凄く美味しいのです
今回は当たりの物産展でしたー
娘さんの塾の鞄に入れておきたい
折り畳み傘は丸いので
どうしても かさばる
少しでも小さい物を
探していたのですが
なかなか見つからない~~~
そんな時にテレビで見かけた
薄~い折り畳み傘。
探してみようと思った矢先、
近所の雑貨屋さんで発見
色は娘の好きなライトブルーに
ブルーのドット柄
鞄に入れても薄いので
かさばる事もなく良い感じ
しかーし娘さんは
開くことは出来るけど畳めないのが
今の悩みなんですけどね~~~