9月も終わりだというのに今日は暑かったです~
なので家の中で過ごしていた私&娘
雲母が見つめていた先には
必死にWii マリオパーティ8 をやっている娘
あまりにも必死な姿が気になるのか、
雲母は釘付け状態でした
25日は十五夜でしたね。
でも満月ではなかったんですよ~~~
で、今日が満月で真ん丸のお月様でした
娘は月には兎さんがいると信じていて、
月に手を振りながら
「ウサギさんのお餅くだしゃいな~」
と1言・・・・・
月が綺麗とかではなくお餅ですか
そんな食い気たっぷりな娘ですが、
お月様じたいにも興味はあるらしく、
「今日は十六夜?」とか私に聞いてくる
・・・どこで覚えてくるんですかな感じです。
ちなみに明日が十六夜月です。
来年用のカレンダーは
月の満ち欠けがわかる物にしようと決定なのでした
十六夜月(いざよい)
満月の翌日の月のこと
我が家のキッチンはオープンです
料理をしていてもリビングの様子が見えるので
娘の様子やテレビの画面をチラリと観られます
ですが、最近は逆に視線を感じるように
娘かなぁ~?と思っていたら、
どうやら雲母のようなんです
何をしているのか作っているのか気になるらしく、
雲母が私を監視している状態です。
娘の歯が抜けました。
娘の幼稚園のお友達も
けっこう前からチョコチョコ抜け始めている歯
なんでだか娘にとって憧れのようでした
いざ、自分の歯もグラグラし始めたら・・・
痛いとグズルグズル
こんなに痛がるものでしたっけ???
3~4日ほどでバナナを食べて抜けた歯
抜けた歯を入れておく可愛い入れ物に入れました
でもバナナで抜けるなて・・・
毎日の献立って考えるのに一苦労。
私は10日分くらいの献立を考えて買い物に行きます。
その日の気分、
面倒くさい~
今日は頑張ろうかな~
などの気分で作るものを決めます
で、今日はハンバーグにしたのですが
娘の希望でミッキー?の形にしました
偽ミッキーな感じにになってしまったー
あげく焦がしてしまったー
食事後に娘から
「美味しかったよ~焦げてたけど」と評価を頂きました
『りん』は今 隣にある私の実家に居ます
なんでだか今までの家よりも居心地が良いらしく、
常にリラックスした姿勢でノ~ンビリ過ごしているようで、
ここにきて少々丸みを帯びてきました
特に腰からお尻にかけてが丸い・・・
居心地が良いせいか食欲もあるようで、
肥えちゃいました
娘と一緒に気に入っているクロックス、
まだ人気が続いていて なかなか欲しいカラーが買えません
この秋冬も新商品が発売されるようなのですが、
きっと買えないんだろうな~と諦め気味
マンモス
モコモコが可愛いく暖かそうです
アリスはお出掛けにも履けそうな
少し細身のシンプルな形子供用
大人用
今も売られているメリージェーンの新柄
娘はフラワー(青いほうです)が欲しいと騒いでいますが、
買えるかどうか・・・・・
おまけ
今日は私の誕生日でしたが、
年をとっただけで
何もなく終わってしまいました~~~
ももたんくさんより「新鮮お野菜」が届きました~
7日は台風で幼稚園がお休みになり、
家の中で過ごしていた時に届いたので、
早速お昼に食べようと料理しました~
素材が良いので そのままの味を大事にし、
「しし唐」は素揚げ「おくら」は掻揚げに
「茶豆」は茹でてそのまま食べました~
どのお野菜も甘くて美味しかったです
台風9号通過によって雨風が強い午前中でしたが、
午後は風は強いものの、
雨もやみ回復して晴れて暑くなりました~
我が家の被害はベランダのグリーンの葉が強風で
落ちてしまったくらいで済みました。
ホッと一安心です
風雨で汚れた玄関ドア&玄関前、
ベランダの お掃除しました~