今日は風が強い強い、
窓を開けられず部屋の中が暑かったので
冷たい おやつ にしましたぁ
いちご と 牛乳 氷 で
いちごミルクを作りました
口の中でシャリシャリして
美味しかったぁ
あまり果物を食べない娘(私も・・・)
ビタミンCを しっかり摂りました
(ついでに カロリーも・・・)
我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。
ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど
いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで
安心して住んでいられるので満足しています。
契約前~建築中~引き渡し~住んでからと
その間に感じた事、心配したこと、良かった所を
簡単ですが紹介しています。
久しぶりにBagを買いましたぁ
いつも大きめのBagで荷物詰め放題でしたが
お財布とハンカチだけで
ササーっと出掛けたい時もある
少し小ぶりのBagが欲しいな~と思い
探してみることに
そんな時に出会った
物凄く私好みのBag
ちょっと高かったけど買っちゃった
この金具部分がお気に入り
世間は自粛モードとか言うけど
誰も自粛したくてしてるんじゃないと思う
それに政府が自粛っていうから
自粛してるわけでも無い。
ただ被災者の方々を考えると
私だけ楽しんだりして良いのかな?と
ちょっと思っちゃう時がある。
気持ちの問題
ようやく暖かくなり春になりましたぁ~
今年は大きな地震があり、
まだまだ大変な暮らしをしている方々も多い中
その後の余震も続き気持ち的に落ち着きません。
私も出来ることはしようと
募金をしたり節約をしたりしています
そんななか、
庭にある桜も花が咲かないまま葉が出てしまったり
ベランダで育てているチューリップも
まだ咲かないな~~~と何となく落ち込んでいたら
よーやく咲きました
でも3本あるなか、
真ん中の子が横に曲がっていて
蕾はあるものの咲けないようです
なんとかしてあげたいけど
下手に触って折ってしまっても怖いので
そのままにしてあります
・・・・・咲いてね
1か月ほど前に
偶然買い物先で行われていた
消防署のイベントです。
子供サイズのヘルメットなどがあって
ポンプ車などの前で写真を撮ったり
風船を貰ったりと
娘は楽しく過ごせたようです
今では凄く前のような気がします
昼過ぎから夕方まで2時間ほどを
比較的ノンビリと過ごす事が多い
雲母も何故か同じ時間に
ソファーで気持ち良さそうに寝ていることが多い
私は床ですかぁ?!と思いつつも
気持ち良さそうな雲母を見て
少しだけ幸せを感じています