今日も考えすぎ。

私的ツイッターまとめブログ。
公開することもないですが。

7月27日(月)のつぶやき

2015-07-28 00:58:55 | twitter

子供の守り方について、人によって違うってのは、4年前にとても思い知らされた。子供は自分で自分を守れないし、自分で選択する力はない。だから、親が決める。私は私で一生懸命考えて行動しているつもりだったが、子供にとってそれが良かったかはわからない。私の自己満足だったのかもしれない。


@himawariyasu (;_;)おはよー ありがとね。台風被害なくてよかった。


夏休みの宿題。毎年毎年ある。3度目となる長男の標語。 pic.twitter.com/6wncfmkw20

1 件 リツイートされました

@tohko888 @yasway5 一連の会話、読ませていただき、ちょこっとつぶやいたけど書き直し(^^;; この件で子供を守る、子供の人権を尊重するってことを改めて考えさせられました。我が子と自分は違う個なんですよね。


(この宿題についてはどこの家庭の親も人権について子供と話し合ってるんだろか。とりあえず辞書引かせたけど…。)@omura9


@isolde_912 ヌハハ。(*^o^* 平等権!お母さんへの必死の抵抗?って解釈しちゃった。よその子はおもしろいこと書いてるなって思っちゃうわー。


@isolde_912 うちもそうかも。中学生まで毎年書くかも!確かに考え始めると難しい。


@yasway5 Tweetの会話が全部見えなくてこれに先ほど気づいた。そんなインタビューしてたとは。マクロビの親の元に生まれたお子さんがそれに悩まされたブログかなんか思い出した。話ズレたけど。(^^;;


いろいろと考えさせられたけど子連れデモの件。完全に子供預けられる人のみ参加だったら批判はなかったのかな。子連れ批判した人はみんな安保法案賛成派、みたいなつぶやきしてた人もいたけど、安保法案反対だけど、意思表明の方法はデモでない方法をとってる人もいるのよね。

1 件 リツイートされました

@yasway5 やっさんがつぶやいた通り、自分の思想を子供に押しつけ子供を無視して自分の活動につき合わせるのは、したくないなと思った。それは私もそれの勉強会とかで思った。我が子は付き合うの嫌がってたから。しかし、確かに全てのデモやるママさんが、お子さんを尊重してない人ばかりでは


@yasway5 そんな人ばかりではないとも思う。根拠はないけど。


@yasway5 うちの子は外で虫捕りしたい子だったからね。自主保育してたけど、時が経つと私が振り回してた反省が。そこから、私と長男は別の人間と自覚せねばと思った。そこから、私の場合デモに子供を連れて行くかどうかについて、その反省がつきまとってしまうんだわ。それと、


@yasway5 そう、炎天下の外出はね、そこまでして参加したいか、とか、暑さ対策がどんなもんか、が人によって違ってて、そこはもうその人の勝手なんだろうと思うけど、とーこさんのつぶやいた、ママさんの向いてる方向が子供じゃない、っての、自分もそうなってないか考えさせられた。


@yasway5 これまた、そんなママさんばかりではないのだろうけど。中には預けて参加した人もいたかもしんないしね。私も、子供のことをどう守るのか、冷静に考えるようにしなきゃと思ったよー。


みんな見てる方向は同じだと信じたい。やり方が違うだけで。あなたのやり方は違う!とまでは私は思わない。うちはうち。よそはよそ。そんな場面、原発事故後、けっこうあった。


@izamayu ほんとに。今日、こちらでも炎天下の下走ってる中学生見て心配になりました。体力つけるためには暑くても外で走らないといけないなかなー、テニス部なのかなー?屋外スポーツ全般、これはしゃーないのか、うーむって感じです。


@izamayu サッカーでしたか!スポーツのためにカラダ壊すのを良しとする人も少なからずいたりしますけど、むーん。