夕方4時過ぎ。家族そろってお外にお出かけ。
何をするかといいますと。。。
夜釣り@防波堤!
今日は潮はあまりよくないものの、天気は絶好。
釣竿は2本。ジギングといわれるルアーを用意。
到着したのは宮島と岩国の間の漁港。
たまにフェリーもくる。
餌釣りはしたことがあるけど、ルアーは初めて。
ダンナの釣りを見よう見まねでやってみる。
20mほど先に投げて、ゆっくり引く。これの繰り返し。
ピンクのゴムのふにゃふにゃが小魚に見えるようで、これにメバルが食いついて
くるのです。ゆうなとやっちゃんはひたすらおやつを食べ、防波堤を走りまくって
お父さんにおこられて。
夕方になり、日も落ちてくるとだんだん寒くなってきた。
用意していた上着を子供たちに着せる。自分は持ってこなかったので、上に毛布をかぶって、しのぎました。(笑)
日が落ちてくると、私のさおに魚が食ってくるようになってきた。
でも、メバルは警戒心が強いので、なかなか飲み込んでくれない。
針を合わせようとすると、3mぐらいピューッと針が飛んじゃう(^_^;)
4,5回やってみたけど、ぜんぜんうまく合わせられない。
子供たちも
(~o~)(~o~)「やりたーい!!」
はーい。どうぞどうぞ。
2人で交代交代、リールを巻いては私が投げる、の繰り返し。
ゆうなはゆっくりゆっくり。
やっちゃんはめっちゃはやっ。
これじゃ釣れないはずだわ。
ダンナは何匹か釣れたのですが、私はゼロ。
でも楽しかったね。
子供たちも寒くなってきたので、今日はこれくらいにしようか。
で、帰りにラーメンを食べて帰りました。
何をするかといいますと。。。
夜釣り@防波堤!
今日は潮はあまりよくないものの、天気は絶好。
釣竿は2本。ジギングといわれるルアーを用意。
到着したのは宮島と岩国の間の漁港。
たまにフェリーもくる。
餌釣りはしたことがあるけど、ルアーは初めて。
ダンナの釣りを見よう見まねでやってみる。
20mほど先に投げて、ゆっくり引く。これの繰り返し。
ピンクのゴムのふにゃふにゃが小魚に見えるようで、これにメバルが食いついて
くるのです。ゆうなとやっちゃんはひたすらおやつを食べ、防波堤を走りまくって
お父さんにおこられて。
夕方になり、日も落ちてくるとだんだん寒くなってきた。
用意していた上着を子供たちに着せる。自分は持ってこなかったので、上に毛布をかぶって、しのぎました。(笑)
日が落ちてくると、私のさおに魚が食ってくるようになってきた。
でも、メバルは警戒心が強いので、なかなか飲み込んでくれない。
針を合わせようとすると、3mぐらいピューッと針が飛んじゃう(^_^;)
4,5回やってみたけど、ぜんぜんうまく合わせられない。
子供たちも
(~o~)(~o~)「やりたーい!!」
はーい。どうぞどうぞ。
2人で交代交代、リールを巻いては私が投げる、の繰り返し。
ゆうなはゆっくりゆっくり。
やっちゃんはめっちゃはやっ。
これじゃ釣れないはずだわ。
ダンナは何匹か釣れたのですが、私はゼロ。
でも楽しかったね。
子供たちも寒くなってきたので、今日はこれくらいにしようか。
で、帰りにラーメンを食べて帰りました。