三連休の最終日は空いているという都市伝説を頼りに
T.D.Lへ
三連休の最終日は生憎の曇り空


写真で見るとかなりの悪天候に見えますが、実際はそうでもなかったです。

やっぱりすごい人出でした。

ビッグサンダーマウンテンが休止中だったので、まずはスプラッシュマウンテンへ。
すでに100分以上待ちなので、ファストパスを取ってリニューアルしたジャングルクルーズへ。
すごーーーーーーい待ちの行列だったので、近くのカリブの海賊へ。
そうこうしているうちに「サンタヴィレッジ・パレード」の開始時間が近づいたので場所とりに。





かわいいです。
テンション↑上ります。
その後はプロジェクションマッピングの抽選へ…
残念ながらはずれたので、スペースマウンテンのファストパスを取って、昼食へ。
どこもいっぱいです。
結局いつものカレー(ここもすごい行列でしたが)。
それから「ハピネス・イズ・ヒア」のパレード

スプラッシュマウンテンは150分待ちくらいになってましたが、ファストパスでスイスイ
この優越感がたまりませんね。
そして、久しぶりの一番前… なんかむっちゃ水 水 水
顔、おしり、カバンもビチョビチョ
なので車に一旦避難して、アウター変更したり、レッグウォーマーをつけたり寒さ対策をして後半戦へ。
違う場所から2度目の「サンタヴィレッジ・パレード」を楽しんでスペースマウンテンへ。
このところいつ来ても休止中だったので、久しぶりに乗ったら、こんなに怖かったけ?と思いながらも楽しかった
おやつを食べたり、ちょっとのんびりしていたらすっかり暗くなってきて、もう少しアトラクションに乗ろうと、初めて蒸気機関車に乗りました。
次はお楽しみの「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」クリスマスバージョン





そして花火

こちらクリスマスバージョンになっていましたよ。
緑と赤の花火、クリスマス感満載
やっと夕食

ミッキーゆで卵つきハンバーグ
8時~22時までじっくり遊びました。
疲れたけど、楽しかった


T.D.Lへ
三連休の最終日は生憎の曇り空



写真で見るとかなりの悪天候に見えますが、実際はそうでもなかったです。

やっぱりすごい人出でした。

ビッグサンダーマウンテンが休止中だったので、まずはスプラッシュマウンテンへ。
すでに100分以上待ちなので、ファストパスを取ってリニューアルしたジャングルクルーズへ。
すごーーーーーーい待ちの行列だったので、近くのカリブの海賊へ。
そうこうしているうちに「サンタヴィレッジ・パレード」の開始時間が近づいたので場所とりに。





かわいいです。
テンション↑上ります。
その後はプロジェクションマッピングの抽選へ…
残念ながらはずれたので、スペースマウンテンのファストパスを取って、昼食へ。
どこもいっぱいです。
結局いつものカレー(ここもすごい行列でしたが)。
それから「ハピネス・イズ・ヒア」のパレード

スプラッシュマウンテンは150分待ちくらいになってましたが、ファストパスでスイスイ
この優越感がたまりませんね。
そして、久しぶりの一番前… なんかむっちゃ水 水 水
顔、おしり、カバンもビチョビチョ
なので車に一旦避難して、アウター変更したり、レッグウォーマーをつけたり寒さ対策をして後半戦へ。
違う場所から2度目の「サンタヴィレッジ・パレード」を楽しんでスペースマウンテンへ。
このところいつ来ても休止中だったので、久しぶりに乗ったら、こんなに怖かったけ?と思いながらも楽しかった

おやつを食べたり、ちょっとのんびりしていたらすっかり暗くなってきて、もう少しアトラクションに乗ろうと、初めて蒸気機関車に乗りました。
次はお楽しみの「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」クリスマスバージョン






そして花火

こちらクリスマスバージョンになっていましたよ。
緑と赤の花火、クリスマス感満載
やっと夕食

ミッキーゆで卵つきハンバーグ
8時~22時までじっくり遊びました。
疲れたけど、楽しかった


