仲秋の名月を愛でに
さる20日から23日まで三溪園で観月会が催されていました。
連日、能や雅楽が無料(入園料はかかります)で月を愛でながら鑑賞できるのです。
花より団子で、まずは腹ごしらえ


中華街の山東
餃子が有名なお店です。
今回は生ビール
と空芯菜炒めと水餃子
写真撮り忘れましたが、小龍包
どれも美味しかったです
日も暮れたので、三溪園へ

私が行った日は雅楽

そして

月
大勢の人が来ていました。
月を愛でるという習慣、いいですね~
さる20日から23日まで三溪園で観月会が催されていました。
連日、能や雅楽が無料(入園料はかかります)で月を愛でながら鑑賞できるのです。
花より団子で、まずは腹ごしらえ


中華街の山東
餃子が有名なお店です。
今回は生ビール

写真撮り忘れましたが、小龍包
どれも美味しかったです

日も暮れたので、三溪園へ

私が行った日は雅楽

そして

月
大勢の人が来ていました。
月を愛でるという習慣、いいですね~