トールペイント 2010-03-07 21:28:48 | 日記 これはローズマリングといってノルウェーで生まれた手法で オイルの絵の具で描きました これはオランダの小さなヒンデーローペンという町で生まれた素朴な絵付けの 技法です材料の木靴はハウステンボスで買いました これはパンチュールペイザンヌといってフランスで生まれた技法 です (デザイン工藤 律子さん) 赤毛のアンよりアンの旅立ちする姿を描きました 手法はアメリカンでアクリル絵の具で描きましたトールペイントを習い始めて約10年ですよく続いたと思います(デザイン 会田 正子さん)
いかなごのくぎ煮 2010-03-07 17:59:19 | 日記 久ぶりにいかなごを煮付けました 材料はいかなご、土しょうが、砂糖、醤油、酒、みりんだけで煮ました 今年は豊漁なので値段も安く手に入りました。結構うまく煮ることができ とても美味しいです 材料(いかなご1kg.しょうが50g,,醤油200~250cc.ざらめ250g酒1/2カップ みりん少々)煮汁が煮立ったらいかなごをいれアルミホイルでおとしぶたをして 30分強火で炊くまぜたりしないように