昨日は世界フィギュアの羽生結弦君の演技を
観て感動し、泣いてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
羽生君は仙台出身、東北高校の生徒ということで
昨年は本当に辛かったと思うし、地元の人たちも今回の
活躍はさぞ嬉しかっただろうと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ところで、中国に来る時にやはり言われたのがお水気をつけてね
ということでした。
先日ウォーターサーバーのお水も信用できないと
聞いた直後にやかんに入っていたお水を飲んで
腹痛になって以来、お水は沸かすようにしています。
渡航の前にはA型B型肝炎の注射が必須です。
A型は水でも感染するそうです。
ウォーターサーバーもそろそろ掃除しないと
いけないな~面倒くさいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
神経質かもしれないのですが
私はマッサージやエステ系に行きたい気持ちが
あるけれど、行けないでいます。
タオルや備品が清潔な状態であるか疑問で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
中国にもネイルのお店が意外に?いくつかあります。
安いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/496b7e8e26d83fceb56ff95b218918c4.jpg)
ここのメニューはただぬるだけだと
50元とありました!安っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
他のメニューも安いな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
しかし甘皮処理するハサミがキチンと消毒されているのか
気になります。
鍼灸の針も本場ですから、試したいところですが
やっぱり鍼は怖いな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
中国人はB型肝炎のキャリアの人が多いといいます。
やっぱり、もしも、万一のことを考えると
注射も鍼も勇気がありません。
この手は口コミに限りますね。
一見さんでは怖すぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
不動産巡りをして、わかったことがありました。
キッチンの食洗機のようなものは
どこのお部屋にも大概ついています。
うちにもあるけど使っていません。
これは食洗機ではなくて食器を乾かして
消毒するものらしいんです
やっぱり衛生的でない水で洗ったものだから
乾かして熱で殺菌しないとダメなのでしょうか。
知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
以後最後は熱湯で洗い流すことにしました。
中国も「環境」とか「衛生」には
気を付けるようになってきているようです。
国民も意識が変わりつつあるのではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
余談ですが先日日本で久々にネイルをしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/6af5698d164b77596b3e5f88740fa189.jpg)
ちょっとピンぼけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
よく見ると淡いピンクの石が。
ローズクォーツという天然石を
つけてもらいました。
すぐ取れちゃったらもったいないなと思ったら
かなりしっかりついていて、なんと1か月取れませんでした。
ブレスレットで天然石を身につけるより
ダイレクトに石のパワーを感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
いろんな石があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
http://mnails.biz/
指にもそれぞれ意味があったりするそうです。
九星気学の占いもリンクしているので興味がある方は
見てみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
観て感動し、泣いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
羽生君は仙台出身、東北高校の生徒ということで
昨年は本当に辛かったと思うし、地元の人たちも今回の
活躍はさぞ嬉しかっただろうと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ところで、中国に来る時にやはり言われたのがお水気をつけてね
ということでした。
先日ウォーターサーバーのお水も信用できないと
聞いた直後にやかんに入っていたお水を飲んで
腹痛になって以来、お水は沸かすようにしています。
渡航の前にはA型B型肝炎の注射が必須です。
A型は水でも感染するそうです。
ウォーターサーバーもそろそろ掃除しないと
いけないな~面倒くさいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
神経質かもしれないのですが
私はマッサージやエステ系に行きたい気持ちが
あるけれど、行けないでいます。
タオルや備品が清潔な状態であるか疑問で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
中国にもネイルのお店が意外に?いくつかあります。
安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/496b7e8e26d83fceb56ff95b218918c4.jpg)
ここのメニューはただぬるだけだと
50元とありました!安っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
他のメニューも安いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
しかし甘皮処理するハサミがキチンと消毒されているのか
気になります。
鍼灸の針も本場ですから、試したいところですが
やっぱり鍼は怖いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
中国人はB型肝炎のキャリアの人が多いといいます。
やっぱり、もしも、万一のことを考えると
注射も鍼も勇気がありません。
この手は口コミに限りますね。
一見さんでは怖すぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
不動産巡りをして、わかったことがありました。
キッチンの食洗機のようなものは
どこのお部屋にも大概ついています。
うちにもあるけど使っていません。
これは食洗機ではなくて食器を乾かして
消毒するものらしいんです
やっぱり衛生的でない水で洗ったものだから
乾かして熱で殺菌しないとダメなのでしょうか。
知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
以後最後は熱湯で洗い流すことにしました。
中国も「環境」とか「衛生」には
気を付けるようになってきているようです。
国民も意識が変わりつつあるのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
余談ですが先日日本で久々にネイルをしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/6af5698d164b77596b3e5f88740fa189.jpg)
ちょっとピンぼけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
よく見ると淡いピンクの石が。
ローズクォーツという天然石を
つけてもらいました。
すぐ取れちゃったらもったいないなと思ったら
かなりしっかりついていて、なんと1か月取れませんでした。
ブレスレットで天然石を身につけるより
ダイレクトに石のパワーを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
いろんな石があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
http://mnails.biz/
指にもそれぞれ意味があったりするそうです。
九星気学の占いもリンクしているので興味がある方は
見てみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)