goo blog サービス終了のお知らせ 

sazaeのくらし

陸上・テニス…やらかし多い 昭和のくらし

松山 (追想)

2019-03-28 01:09:08 | スポーツ 子育て あれこれ
ロスもやっと癒えてきたので
振り返ることにしました😅



たくさん食べて、
リムジンバスで空港へ

(乗り場がホテル前で便利)



プロペラ機じゃなくて良かった
朝の便はサラリーマンがぎっしり
大阪伊丹ー松山はあっという間
それなのにすぐ寝るし😰




(監督さんと待ち合わせ中)


寮に荷物を置き、届いていた布団セットのベッドメイキングしてすぐ大学へ
学生生協にて保険やPCの確認、IC学生カードに入金など手続き
キャッシュコーナーにて使い方練習(🔰)
学生課で入学書類提出し、
とりあえず終わり



学生に慣れすぎている猫
警戒心0(笑)

次は、届いてから約4ヶ月そのままになってた自転車に、エア入れてもらいに近所の自転車屋さんへ

フラフラしてる
大丈夫か?😓

そこからホームセンターへ行き、日用品を購入
結構な荷物になったので一度寮へ運ぶと先輩方が練習を始めるところでした
これだけであっという間に3時😓
でも、ありがたいことに先輩に今日の練習は無しで良いよと言われ、道後温泉まで一緒に来てくれました!





本館は改装中

18:05発の便にはまだまだ時間があると思っていましたが、余裕もって着くとなると道後温泉発16:22発のバスに乗った方が安心
…でもその時間を娘になかなか伝えられず😭
あれこれお土産見ていたら、あっという間に時間は過ぎ、お店に入って何か食べる時間もなくなってしまいました…
「4時22分のに乗るからね」



バス停ではもう涙が止まりません
娘に気づかれないよう壁の方を見て涙を拭く


バスは到着
この可愛い娘を置いていかなければなりません
😢😢😢



何が正解なのか
まだわかりません
でも、娘も私も歩きだしました

次の一歩を踏み出すときにこの時を思い出し、辛かったけど良い選択だったと心の底から思えるような4年を過ごしていきたいと思います