はい・・・3週続けての琵琶湖です
天気予報は完全に雨、道中も降りっぱなし・・・カッパ着用を覚悟して行ったところ、奇跡的に到着と同時に雨が上がりました
曇り空で風もなく、絶好の釣り日和
しかしながら、バスの活性は今一つ・・・

とは言え午前中はミノーに反応してくる小バスたちが遊んでくれました。やはりリアクションでの釣りなのでしょうか?
ところが、先週までとは違い反応が薄い状況を見て、息子が試しにワームを投げてみると50cmクラスのバスがヒット
足下まで寄せたものの、先週と同じくまたしてもランディング間際に痛恨のバラし
息子曰く、「パパのタモ入れが下手くそ」らしい
その後も、ポイントを転々としつつ、ミノーで小バスをキャッチしていく釣り・・・


3時頃ザッと雨に降られ、一旦中断しましたが直に止み釣り再開

そして4時頃、午前中に息子が50cmクラスを掛けた場所で、パパが32cmをキャッチ

その後すぐに、またパパが37cmをキャッチ

今回は数が釣れないだけに、息子の50が惜しかった
それにパパも40くらい釣りたかったなぁ・・・
って・・・欲出しちゃいけませんね
50の顔が見れただけでもラッキーです
また息子と反省会&作戦会議して臨みます


天気予報は完全に雨、道中も降りっぱなし・・・カッパ着用を覚悟して行ったところ、奇跡的に到着と同時に雨が上がりました

曇り空で風もなく、絶好の釣り日和



とは言え午前中はミノーに反応してくる小バスたちが遊んでくれました。やはりリアクションでの釣りなのでしょうか?
ところが、先週までとは違い反応が薄い状況を見て、息子が試しにワームを投げてみると50cmクラスのバスがヒット

足下まで寄せたものの、先週と同じくまたしてもランディング間際に痛恨のバラし

息子曰く、「パパのタモ入れが下手くそ」らしい

その後も、ポイントを転々としつつ、ミノーで小バスをキャッチしていく釣り・・・



3時頃ザッと雨に降られ、一旦中断しましたが直に止み釣り再開


そして4時頃、午前中に息子が50cmクラスを掛けた場所で、パパが32cmをキャッチ


その後すぐに、またパパが37cmをキャッチ


今回は数が釣れないだけに、息子の50が惜しかった

それにパパも40くらい釣りたかったなぁ・・・

って・・・欲出しちゃいけませんね


また息子と反省会&作戦会議して臨みます

