ラジオは最高!! フォークソング大好き!

ラジオへのリクエストが楽しみです。

再 24時間テレビより

2023-11-14 20:02:03 | テレビ
2010.8.30

○○さん、にんばんわ。日暮れが少し、早くなりましたね。
昨日、「24時間テレビ」をやっていました。

病気でも頑張っている人、病気で亡くなった人の事などを
紹介していました。
 病気は、自分の不摂生からではなく、突然やってきて、
「私が何か悪い事しましたか?」と言いたくなる程です。
不公平ですね。
 それでも、その状況の中、紹介されている人たちは、
前向きで明るく、その生き様を見て
涙を流してしまいました。

 自分の生き方は、まだまだで、生き方の深さと重みを感じました。
もっと積極的に前向きに生きようと思いました。

 リクエスト曲は、
河島英吾の 「てんびんばかり」をお願いします

  ラジオネーム
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再 24時間テレビより

2023-10-22 00:55:32 | テレビ
2010.8.7

○○さん、にんばんわ。
日暮れが少し、早くなりましたね。
昨日、「24時間テレビ」をやっていました。
病気でも頑張っている人、病気で亡くなった人の事などを紹介していました。
 病気は、自分の不摂生からではなく、突然やってきて、
「私が何か悪い事しましたか?」と言いたくなる程です。

不公平ですね。
 それでも、その状況の中、紹介されている人たちは、
前向きで明るく、その生き様を見て
涙を流してしまいました。
 自分の生き方は、まだまだで、生き方の深さと重みを感じました。
もっと積極的に前向きに生きようと思いました。

ラジオネイム 
 リクエスト曲は、河島英吾の 
「てんびんばかり」をお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーゲリーより愛をこめて

2023-09-03 13:10:34 | テレビ
○○さん
ラーゲリーより愛をこめて の映画をみました。
有料のネットフリックスです。

いや テレビを見て、3回泣いたのは、久しぶりでした。
実話だそうです。

終戦前の満州で、捕虜になります。
終戦になっても、極寒のシベリアで強制労働をさせられます。
逃げるものは、射殺させられます、

戦時中は、上官から言われたことは、絶対で
捕虜を射殺したと その時 人間をやめたと
同僚が話します。
別の同僚は、戦場で戦わずに後退したことを
自分は卑怯者だと思っているものもいます

主人公の山本は、ロシア語が話せます、
生き延びて 妻と子どもに会うために
頑張ります。
戦後 8年が経過し、山本は、病気になります。
同僚は 団結して 大病院に見てもらえるように
ストライキを起こします。
末期がんになっていました。

妻たちへ遺書を書きますが、
ロシア兵は、取り上げてしまいます。
同僚の4人が遺書を1Pづつ 記憶します。

山本は 亡くなり妻たちには会うことが出来ませんでした。
同僚たちは、日本に戻ることになり
山本の妻に、1Pの遺書を読み上げます。

感動的なシーンでした。
私の実家の近くに シベリアで捕虜になった方の
話を聞いたことがあります。
その時は、他人事で うわの空で聞いていました。

この映画を見て
戦争により 
人間をやめることになったこと
妻と子供に会えなかった事
同僚が理由もなく殺された事
これが 戦争なんだと思いました。
山本の遺書に
子ども達へ
出世しなくていいから、筋を通しなさいと
思いやりのある人間になりなさいと書いてありました。

戦争中に自殺しようとする同僚をやめさせて
目標をなくしてもいいから、生き続けなさい
と説得する山本に 私は入り込んでしまいました。
何のために生きるのかを考えさせるいい映画でした。

長くなりましたが
いい映画は 自分の記憶に残そうと思い 
ブログ書くことにしました。

ラジオネイム
リクエスト曲は
松任谷由実 の 君なき世界 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門 第1部

2023-06-19 23:35:44 | テレビ
○○さん
BS TBSテレビで、水戸黄門 の第1部
を見ました。
1969年昭和44年放送分でした。

私が小学生低学年なので
よく覚えていませんが、
その後の
水戸黄門は、祖父 祖母 父 母 妹
たちと一緒に見ていました。
月曜の8時からで、覚えています。

第1部は 東野英次郎 杉良太郎 横内正さんに
風車の弥七は、いました。
 うっかり八衛兵 おしん  由美かおるさんは
いませんでした。

第何部から 出てくるかを
録画して 探しています。

今は、少し 心の余裕が出来たみたいです。
色んな思い出が よみがえってきます。

ラジオネイム
リクエスト曲は
ああ 人生に涙あり
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ寺子屋の「亡き吉岡たすく」先生

2023-05-27 08:03:28 | テレビ
○○さん
テレビ寺子屋で、
亡き吉岡たすく先生の講演が
再放送されていました.

随分前に生存時の先生の
テレビを見たことはありました。

子育てがテーマで
とび箱を飛べない子どもの話をされていて
家に帰って 母親から
「とび箱を飛べなくても良い」
「大丈夫だ。ただ、努力だけはしなさい」と
言われて あけっらかんと言ったよ。

その子の得意分野が何かを
探してやることが必要だ。

この話は、私たちにも言えることで
すべてが 上手く出ねものでなくて

無理をせず、何か得意・好きな分野を探して
やることが大事かもしれませんね。

ラジオネイム
リクエスト曲は
 テレサテン の 香港

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする