-
療育における迷路の役割
(2023-10-27 14:56:25 | 療育:迷路)
療育を始めるお子さんでクレヨンや鉛筆を持ったことがない、 持つのを嫌がると言う... -
好きなことから始める療育
(2023-10-16 13:39:48 | 療育)
療育を必要とするお子さんは、年齢も特徴も様々です。 発達状況と特徴に合わせて課... -
ルール色々。100均、バランスツリーで楽しむ
(2023-09-29 11:57:17 | 療育:ゲーム)
100均のバランスツリーにアレンジを加えることで 幅広い年齢のお子さんと楽しむ... -
視線が合わない。そんなときに「こちょこちょ遊び」
(2023-09-26 12:16:00 | 療育:コミュニケーション)
こちょこちょ遊びに限らず、体を使った触れ合い遊びは、 子どものことばや人とのコ... -
くじ引き問題集…それならやってみようかな‼️
(2020-11-24 11:20:51 | 発達:情緒)
学習に取り組むきっかけとして、「くじ引き問題集」という方法のご紹介です。 ... -
きらきら穴落としで着席
(2020-11-17 18:13:07 | 発達:関係づけ)
着席することが苦手なお子さんにおすすめの「きらきら穴落とし」 ... -
絵カードでジャンケン克服
(2020-10-21 11:06:41 | エピソード)
ジャンケンに絶対に負けたくないGちゃ... -
ハサミが苦手。そんな時の補助点
(2020-10-15 23:49:01 | 発達:目と手の協応)
ハサミで線に沿って切ることが苦手なお... -
おうちで療育してみませんか?
(2020-10-15 23:46:11 | 療育)
心理士として32年目を歩んでいます。 ... -
「吸盤キャッチ」で成功体験‼
(2017-04-08 15:03:41 | 発達:協応運動)
↑吸盤で出来たボール!?平面であればどこでも簡単にくっつきます。... -
ウレタンパズルで落ち着いて集中
(2017-03-08 03:26:45 | 発達:はめ込み遊び)
落ち着きがなく、1つのことになかなか集中出来なかったり、 手先が不器用で力加減... -
たまごパズルで落ち着いて集中
(2017-03-03 12:46:40 | 発達:目と手の協応)
たまごは幼児の人気物です。 なぜでしょう?動きの速いお子さんの注意を引くおすす... -
「見ているだけでいいよ!」の効果
(2017-03-01 13:05:51 | 子どもの心理)
新しい課題や苦手な課題を見た瞬間、「難しそう」、「出来ない」と察するのが上手なお... -
まねっこ。「おべんとう遊び」
(2017-02-24 13:55:20 | 発達:社会性)
↑人気の絵本です。療育を受けるお子さんには、偏食や少食、食への興味が薄いことがよ... -
数字パズルで落ち着いて集中
(2017-02-22 18:17:18 | 発達:目と手の協応)
着席が出来るようになったものの課題となると、まだまだ動きが多くて速いお子さんがい... -
まずは着席。じっと見る。
(2017-02-19 22:16:48 | 発達:社会性)
動きが多くて速く、 目に付いたものを手当たり次第触り振り落としてしまい、声掛け... -
選ぶことが出来るようになる。「どっち?」「こっち!」
(2017-02-07 18:54:40 | 発達:ことば)
「どっち?」と尋ねるとオウム返しになっていまい 「こっち!」と返答(選択)出来... -
療育に役立つ自動販売機
(2017-02-06 13:28:41 | 発達:物と物の関係づけ)
2~4歳のお子さんの療育当初によく利用するのが自動販売機です。①多くの子どもが興... -
絵カードを使って楽しく三語文練習
(2017-02-05 14:00:06 | 発達:ことば)
ことばの課題をあまりしたがらないお子さんにおすすめなのが 手作りのおもしろ絵カ... -
絵本 おにの子あかたろうのほん
(2017-01-29 13:49:21 | 絵本)
3冊1セット 1977年初版 3~4才から。写真中央の「あかたろうの123の34...