飛ばしていたので、今回じっくり(でもないけど)目を通しました。
やはり作者も「解説しすぎない」を心がけていたようですね。
中学生くらいの読者から、
「ここのところのキャラの心境がわからない」
なんて手紙も来たそうです。
それと……
8巻9巻のあたりは、重かった。
私も、ネットの端っこでとはいえ、モノづくりの一人ですから、
クリエイター自らああいうことを言わなくてはならないというのは、
居たたまれなさが行間から伝わってきて、
なんともつらかったです。
よく「社会現象にまでなった」と言われます。
マンガやアニメの最上の褒め言葉らしい。
でも多くの目に触れるのが、本当に良いことなのか。
あの1/4を読むと、悩んでしまう。
「社会現象」が褒め言葉というのも、
社会の傲慢のような気がする。
なーんか「名誉白人」なんて言葉を思い出したりして。
私自身は、わりと輪廻転生を信じています。
しかし、前世の仲間を探そう……という気にはなれません。
人間とは限らない。死んですぐ生まれ変わるという保証もない。
ミミズだってオケラだってアメンボだって可能性がある。
ついさっき食べた生揚げのもととなった大豆の一粒が、
昔の仲間の生まれ変わりかもしれない。
学校を卒業したとか、家を引っ越したとかで、
分かれてしまう友人もいる。
ましてや、死んで別れたんです。
今更よりを戻そうったって、そうはいかん。
やはり作者も「解説しすぎない」を心がけていたようですね。
中学生くらいの読者から、
「ここのところのキャラの心境がわからない」
なんて手紙も来たそうです。
それと……
8巻9巻のあたりは、重かった。
私も、ネットの端っこでとはいえ、モノづくりの一人ですから、
クリエイター自らああいうことを言わなくてはならないというのは、
居たたまれなさが行間から伝わってきて、
なんともつらかったです。
よく「社会現象にまでなった」と言われます。
マンガやアニメの最上の褒め言葉らしい。
でも多くの目に触れるのが、本当に良いことなのか。
あの1/4を読むと、悩んでしまう。
「社会現象」が褒め言葉というのも、
社会の傲慢のような気がする。
なーんか「名誉白人」なんて言葉を思い出したりして。
私自身は、わりと輪廻転生を信じています。
しかし、前世の仲間を探そう……という気にはなれません。
人間とは限らない。死んですぐ生まれ変わるという保証もない。
ミミズだってオケラだってアメンボだって可能性がある。
ついさっき食べた生揚げのもととなった大豆の一粒が、
昔の仲間の生まれ変わりかもしれない。
学校を卒業したとか、家を引っ越したとかで、
分かれてしまう友人もいる。
ましてや、死んで別れたんです。
今更よりを戻そうったって、そうはいかん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます