奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

カメラを片手にじっくり見て回ります ~ 古き二輪を愛でる会 2018 その3 ~

2018-10-24 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

広い会場では上空にドローンを飛ばしている方も。

 

「 空撮を楽しんでるのかな~ 」

 

なんて言いながら上を見上げてヨロヨロするわたし・・・(+。+;)

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

今日もバイクについてのコメントはユキからの聞き書きです。

 

どうもうちのライダー、

 

こういったスクランブラーがお気に入りのようですね。 

 

 

今年は快晴のもとで開催できてほんと良かったです。(^^)/

 

 

ユキが免許を取ったころ、

 

友人が乗っていたというホンダXE50。

 

これもスクランブラー? かわいいバイクですね。

 

 

こちらはカワサキZ1000R(Z1100R?)とZ1-R。

 

 

ヤマハ RT1? DT360?

 

今見たら小さいですね。

 

 

70年代末~80年代初め、

 

鈴鹿サンデーロードのプロダクションレースで活躍していたCB125JX。

 

CB125Tが出てくるまではCB125JXのワンメイクレース状態でした。( ←ユキ談 )

 

 

2サイクル水冷3気筒、”ウォーターバッファロー” スズキGT750。

 

 

これは少数派、ホンダCB500Four。

 

タンクの前が丸っこいのとマフラーの先が段付きなのがCB500・550の特徴なんですって。

 

今のバイクには無いカラーリングがいいですね。

 

 

いつかは乗りたいケーターハム スーパーセブン。

 

 

昔、乗っていた友人が言うにはエンジンの熱で足元が暑くて大変なんですって。

 

 

オレンジ色が鮮やかなBMW 2002。

 

今では外装パーツはほとんど手に入りません。

 

 

このマフラー、コブラマフラーって言うんですって。

 

なるほど、うまいこと言いますね(笑)

 

 

ハーレーでもインディアンでもなくってこちらは国産の陸王。

 

北海道ツーリングで泊まったペンションのオーナーも乗ってました。

 

 

ヤマハXS650。

 

この方とは集合場所のコンビニでもお会いしていろいろお話しました。

 

 

ユキも昔乗っていたというヤマハRZ250。

 

350と違って250は下がスカスカなだけに上の加速は強烈だったんですって。

 

  

ドカティ450デスモ。

 

若かりし頃のユキが憧れたバイクです。

 

 

Oさんのと同じドカティ900SS、ピッカピカに輝いてます!

 

こちらはスポークホイール、Oさんのは確かキャストホイールだったような。

 

 

スズキGT185、昔はこんな中間排気量が多くあったんですって。

 

 

こちらも高校時代、ユキの同級生が乗っていたというカワサキKM90。

 

ヤマハミニトレGT80と似ていますがこっちの方がよく走ったんですって。 

 

 

何やろ~これ・・ CR71?

 

 

ハンドチェンジのベスパ軍団。

 

わが家の次のベスパはこれかな?

 

 

中1からの友人、ヒロっちゃんも乗ってましたCB250RS。

 

セルがついてRS-Zになったんですよね。

 

 

友人Mさんのお友達のカブラ。

 

ご自身でペイントされたんだそうです。

 

 

お尻がプックリしててかわいいですね。

 

 

ユキが昔から好きだったというヤマハSDR200。

 

いろいろ手が入っていて食い入るように見ていましたよ。

 

見れば見るほど素晴らしい仕上がりですね。

 

 

空冷並列6気筒、当時のホンダのフラッグシップCBX1000。

 

 

”ナナハンライダー” 早川光君も乗っていましたCB750Four。 

 

 

もう少し続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村