この間の三連休の最終日(16日)。
二日間のツーリングの疲れは特にない私たち。
朝からバイクで出かけました。
(^。^)/
午前中はとある用事のため、まず高槻市(大阪府)へ。
あまりにも強い日差しのため、中央環状の上を走るモノレールの影を選んで走りました。
そして、用事を済ませ・・、
「帰り道は、遠回りしても涼しいルートで帰ろうよ。」ということで、R171の茨木ICのすぐ西側、中河原という交差点より府道110号へ。
ちょっと走っただけでもうこの景色。
道幅もそんな広くなく、トラックも通るので、快走路とは言えない道ですが・・。
やっぱり木陰は最高!
府道110号をまっすぐ行くと、R423に突き当たります。
ここを右折。
役場の前を通り過ぎ、妙見口の交差点を左折。
府道605号から府道4号へ。
ちょっとした怖い噂のあるトンネルを超えて・・。
(^。^;)
私たちの大好きなくねくね~。
野間の大けやきを過ぎて、すぐ府道604へ。
R171からちょうど一時間走りました。
ちょっとここでお茶休憩。
(^。^)/
N's kitchin
バイクを停めて・・。
お店の中はこんな感じ。
いつもランチタイムにお店の前を通ると駐車場が一杯なので、気になっていたお店でした。
またお昼に来ようね♪
さて、このあと帰宅した私たちは、連休の最後を締めくくるべくいつものお散歩(ウォーキング)に出かけたのでありました~。
おしまい。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
能勢のあたりは夏でもひんやりとしたところがあって、
気持ちいいですよね。
長く伸びた影が、とても仲良さそう^^
神戸市内からでも、ちょっと走るだけで涼しげなところ一杯ありますよね。
この影・・、お散歩と称してお買いものにも行き、主人がその荷物を持たされているっていう感じです。
(^^;)
SAM
影を見て、
主人の方が足が長いのが気になるのは、
私だけでしょうか。
(^。^)v
仲良しさんは、SAMさんhideさんもですもんね♪