たんぽぽ倶楽部通信

レストランたんぽぽのシェフの食べ物情報、新作情報、たのしいお客様などを書きたいと思います

おせち開発(ドレッシング,スパイス編)

2009-11-15 08:58:51 | おせち
}おせちは常温保存する為
昔は甘い、塩辛い料理が多いものでした。

たんぽぽは出来るだけ薄味にするため酢、スパイス、辛いものを使っています。

マリネソースとして

ゴマ味
黒胡椒味
マスタード味
ゆず胡椒味
明太子味
ニンジン味
レモン味など

たんぽぽは
体に優しいおせち料理にしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちメニュー開発(下松編)

2009-11-14 09:27:04 | おせち
おせちにはかまぼこハムが良く入っていますが
私はあまり練り物が好きじゃありません。

だから今まで入れたことがありませんでした。

しかし今回
下松のドイツソーセージ、ハムのコンテスト金賞を取った。
グルメロード安田さん

から自然で美味しい鴨スモークを
たんぽぽ流にアレンジして作ってもらいました。。。


スモークの香とジューシーさがたまりません!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食のカリスマの大久保さん来店

2009-11-13 10:27:32 | Weblog
大久保さんの本は経営を知らないでこの世界に入り
迷っていた頃に出会い勉強させていただきました。
3年前からお知り合いなっていただいたき
来店していただきました。
3時間ぐらい話をして
アンケートのとり方
お客様の心のつかみ方
思い出しDMの効果など....
数多くアドバイスいただき感謝です。
大久保さんのブログに載りました(感激)
http://plaza.rakuten.co.jp/yumeakinai/diary/200911050000/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする