海外の競馬場なんかの風景を見ると日本みたいに汚いオッサンがウロウロしているような競馬場じゃなくて、そこそこいい身なりをした人達がワインを飲みながら観戦していたりするのだが、統一教会への献金を競馬場でスッたのと同じと言った何処かの学者は日本以外の競馬場を見た事があるのだろうか?そもそも日本の競馬場にも行った事があるのかねえ?
競馬場で会見を止めさせられそうになった人間はいないだろう。体を触られる観客はひょっとしたらいるかもしれないが、自由恋愛を禁止されたり宗教家に交際を迫られたりする奴はさすがにいないだろう。その統一教会と競馬場を一緒にする学者がいるのだから本当に呆れる。ましてあの学者は統一教会の内情を何処まで知っていて実際に教団の施設に行った事があるのだろうか?実際に行っていて内情を知っている上記の記事の方の発言の方が信憑性があるなあ。
500人紹介して1000円はさすがに無いだろ。どれだけガメツイのだろうか?ここまで紹介して色々と買わせたんだからちゃんとした会社の営業職だったらいくら稼げるやら。ノルマまで課しているのだから会社として労働行為を強制している、って事にできないのかねえ?その上で会社側に然るべき賃金を支払わせるとか。そうすればこの手のビジネスは崩壊すると思うが。
ベラルーシから装甲車を調達というのが興味深いわけでベラルーシは兵は出さないが武器は出す、って事なのかねえ?まあそれが限界なんだろうけれども。
大統領抜き、というよりも大統領の命令で大統領のいないところで核使用の話をしていたんじゃないのかねえ?どちらにしろ、こんな事をやったらプーチン抜きで現場が勝手に動き出してロシアは崩壊するだろうが。
という事で、また明日。