本質はそっちでしょ?
要は学校数を減らして開いた土地を不動産屋に売り払いたいだけでしょ?まだ何処の不動産会社もついていないだろうし、恐らく学校を減らしても昨今のインフレで県内の病院建設さえ儘ならないぐらいだから何処かの不動産屋に売り払っても大きなマンションも商業施設も上手く作れないだろうけど。もうそういう商売で小狡く稼ごうという時代は終わったし中野のサンプラザでさえ建て替えができない始末なんだから諦めればいいのに。完全に共学化を無理矢理進める流れでやっているとしか思われていないんだからよせばいいのに。教育長も自分の人生の花道に世間や現役の高校生の意見を無視して共学化を実現したという実績を作って退職したいというくだらない願望に周りを巻き込むのはどうなのかねえ?大体25年にさかのぼるってどうやるの?逆に25年前からやっていた事がはっきりしたらそれまで放置していた教育委員会そのものの責任追及も当然やるんだよね?税金で給料貰っていてそういう状況を放置していた25年前からの教育委員会の人間に対する聞き取り調査をやって場合によっては退職金の返還請求まで考えた上での判断だよねえ?まさか全部学生がやりました、教員と教育委員会は知りませんでしたで済ますつもりはないよね?メディアもそこまで踏み込むのだから当然教員や教育委員会の人間への取材もされるんだろうねえ?取材結果が楽しみだなあ。やらないで放置するんだろうけど。節操無き記者団と責任取らない教育者がどういう幕引きを図るのか今から楽しみです。結果を期待しています。期待を裏切らないだろうなあ(苦笑)。