猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

最後のあがき!

2009-03-12 02:06:39 | 報道/ニュース
良い子の皆さんお元気ですか。

さて、タイトルにもあった「あがき」ですが、それについて少し解説をしてあげましょう。利権が移るのが怖いからなりふり構わず因縁をつけている構図がみえます。郵政民営化の時は簡単に騙せたんですが、今回は可也困難な状況なので今回の状況がおきております。要はうまみを自分達だけで独占したいだけの事です。其のあたりを頭に入れておかないと又騙される事になりますぜ。政治不信とかどちらがも駄目とかの基準で判断しても所詮製造業の派遣はなくならないのですよと。消費税も上げられますよ。弱者は更に苛められますよ。法人税は下がり高額所得者の税金の税率は更に下がりと良い子の皆さんにはほぼ良い事はないって事です。


損する事はありすぎて書いていても終わらないですからやめますが、それらをよく考えておかないと少しも構図は変化しません。


しかし、びっくりしました。図書館で借りた本にまたまたラインがひいてありました。本当に嫌にやります。しかし、俺は知ってるぞ。こんな奴に限って自己所有の物は異様にキレイな事を。こんな奴が同じ地域に住んでいると思うと本当になさけない。


嫌な事ばかりで嫌になってきたので今日は此処まで。次回を待て!


P.S.

エースベーカリーの扇チョコバームクーヘンは確かに小牧で作っているから問題ないのだが、ガスが入っていてすぐに食しなければならないのは本当に困っている切実な問題ではある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする