猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第26期 銀河戦本戦Bブロック4回戦を途中からですが視聴しときますの巻

2017-12-28 21:08:49 | 日記・その他
今回の対局ですが、高野智史四段と佐藤和俊六段との対戦で、聞き手は長沢千和子女流四段、解説は中村亮介六段となっております。後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のホープフルSの勝馬投票でしたが、3、4、5、11着となりました。が、複勝の比率をあれしといたので皆目駄目迄は回避されした。そんな訳で、次回は淀と中山金杯とフェアリーSとシンザン記念となっており、又々楽しみとなっております。

今日はお遣いはなくでしたが、車に乗っていたら又雨となりました。そんな訳で、此れを貰いました。


          

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は競馬が終了した後でカットに行きましたが、カット後は凄まじく寒くなりましたが其れでも髪の乾きの時間が短縮となりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦問題で再交渉提起?の文大統領の巻

2017-12-28 20:48:44 | 報道/ニュース
文大統領は慰安婦問題の日韓合意の検証を受けて、問題は合意では解決出来ないとしております。が、日本政府は此れ又日韓合意の維持以外に選択肢はない等としております。まあ、韓国は慰安婦問題も妥協しないだけでなく、独島での軍事訓練を開始しており、此方も一切妥協しない流れとなっております。そんな訳で、日本の外務省は慰安婦問題でも交渉の余地はなくとしておりますが、まあ、此れは宗主国と北朝鮮が打ちをした時に備えて賠償金支払いをしたくないから余地はなくともしている側面もありとなっておりますやら当然の事乍慰安婦問題を交渉の余地はなくとしての其れは歴史修正の戯言と成り果ててもおります。北朝鮮の脅威を煽りの流れで韓国とも此の様な対応に終始しており、兎にも角にも呆れ返るばかりの日本側の対応となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

名護市長選では、公明が辺野古新基地容認派を推薦しております。まあ、公明沖縄県本部は辺野古新基地反対の立場でしたが、あれよあれよと自民の仰せの通りとの対応にと成り果てておりますが、まあ、毎度の所業と捉えておくのが其れ相当となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする