redtail2733の知的排泄物処理場(twitter+α)

redtail2733のホンネを聞いちゃいましょう! って,ほとんどtwitterのまとめですが(^^ゞ

12月10日(木)のつぶやき

2009年12月11日 00時32分53秒 | twitterログ
04:33 from Seesmic
『レゲエンカ』,私はe-hon(トーハン)に発注しましたが,いきなり「取り寄せ」ですね。つまり,初回出荷分は売り切れということ? RT @shigerukajiwara: あと数時間後のワイドショウでは「レゲエンカ」発売が話題になっていることでしょう。
04:40 from Seesmic
本当は「トイレの中」ではなくて,もっと艶っぽい状況で携帯電話をぶつけられたとか? 携帯電話は人を噛まないけどね(笑) RT @kanjikurita: 赤尾先生はともかく、若い人にはさっぱり通じないタイトルを日記につけてしまった。
04:42 from Seesmic
でも,中川秀直をみていると,コメントも受け付けずに「対話拒否」の姿勢ですからね。陰では秘書が…が丸わかりだし。あれではSNSを利用する意味がない。 RT @yukatan: 実際、議員はmixiやるべきだったと思うんだけどね。
12:06 from Seesmic
でも,世界はそうとしか受け取らないよね~。 RT @HAYASHI_T: Response: 鈴木会長「VWの12番目のブランドになったわけじゃない」 http://ow.ly/Ksx4
12:14 from Seesmic
下の娘は「あんなオトナになりたい」とCMをみて言います。「無理!!」と父は答え…(笑) RT @ninoji: 原田知世はチャーミングだし、知り合いで彼女そっくりの人と結婚した人もいるしw、で、それなりにはわかるのですが、若い人にとっては魅力的なお姉さんに映るのでしょうか。
12:25 from Seesmic
私は「三十一文字」を支持! いまでも1ツイート平均文字数が31字以内の人は多そうですし(引用文は含まず)。 RT @HisakazuH: 冗談で言ったつもりの14文字発言が、広がっていいます。まじめな「ちゅいったー」がありますのご指摘や、1.4文字で2文字目は6割り欠けるとかw。
12:50 from Seesmic
ですね~。デザイナーがキャプションを15×2字で指定してくると,必ず「箱」におさめようとしたり。私も140字(残表示「0」)になるように書くのが快感だったりして。 @RT @HisakazuH: 私は長くなる癖があります。「先割り文化」で育ったので文字数貧乏性なのかも、です。
19:27 from Seesmic
ありうる近未来予想だから笑えないナー。 RT @torakare: こうして、うるさ方の多いtwitterは「はてな化」して衰退し、一般人はamebaなうとmixiエコーに流れ、順調にガラパゴス化するのだろうか。
20:40 from Seesmic
ただ,ブンヤの習性としての「140字埋めなきゃ精神」と文体とをtwitter的に改造してほすぃ。 RT @nzm: タニグチ来た。ツイッターはリウイチ向けメディアだと思った。RT @uranichi:パルコの「Sync Future」の展覧会に行って村田蓮爾さんの…
by redtail2733 on Twitter