03:48 from Seesmic
@OAmyuO 「突撃」されるのはみんな大歓迎で,ひょっとしたらゼミ生に対するより親切で優しいんだけど,ときにはそうはいってられないほど忙しいときがあるからね。師走だし。
04:55 from ? feedtweet.jp ?
ブログを書きました! 【情報産業論】10回:伽藍とバザール - 70~80年代にマイクロソフトがPCソフトの世界で,任天堂がテレビゲームの世界で“大伽藍”を指向したことは間違いではない。それによって,オ.. ? http://am6.jp/7eFzGU
05:10 from Seesmic
[ http://bit.ly/776aDx ] 勝間和代にバブルの残滓を改めて感じた。Perfumeイメージのめくるめく蕩尽も。このステージは誰かにだだ漏れしてわしかった。宗像明将氏が指摘するように「敵は20世紀」なんだろう。 http://bit.ly/77Fatw
05:16 from Seesmic
「早朝覚醒」は多くの人にとっては,加齢による不可避の現象である。しかし,ごく一部の人にとっては,喜んでばかりはいられない,深刻で憂鬱な扉が開いた兆候でもある。いや,早朝覚醒する本人はウキウキなのだが,周囲の人間が戦慄するというか。
05:21 from Seesmic
二昔前,さる業界の方の忘年会に招かれたことがある。最初から最後まで「永ちゃんなりきり歌唱合戦」が続いた。もちろん,キャロル+ソニー時代で時は止まっている。あの人たちもいまは五十代後半から還暦か。永ちゃんをまだ歌っているのだろうなー。私がキャンディーズを歌い続けているように(笑)
06:26 from Seesmic
「雑誌仕分け」を標榜しつつ昨日買ったモノ。デジタルTVナビ(日本工業新聞社)Vol.2,創,AERA,週刊ポスト,週刊アスキー,アサヒ芸能
06:46 from web
いったん商工会がGOサインを出すと,もう何でもありなのだなー。スーパーで1コーナーできそうだ。/【毎日jp】鷲宮町:「らき☆すた」の“聖地”で「ツンダレソース」限定発売 つかさ、かがみが登場 http://bit.ly/59iKab
07:47 from Seesmic (Re: @hari_nezu)
@hari_nezu 勝間さんが主語だからこそ「めくるめく」です。ストレートではありませんが,私は勝間さんの貪欲さに敬服してます。こういうパワーを真似るのはタイヘンだよね,という意味で。もちろん,蕩尽されたしまったPerfumeへの同情も禁じ得ません。
11:09 from TwitBird iPhone
偽善的ともとられるツイート。母の介護終わり、母の通院介助なう。リハビリを受けているはずなのに、歩く力が一段と低下している。道路を挟んで向かいの医院まで、15分かかる。風が強いからでもあるが。次回は車椅子のほうが、お互いに楽かもなー。
11:23 from TwitBird iPhone (Re: @tetsu1969)
いまさら『苺ましまろ』で追随したら鼎の軽重を問われます。先駆者たりえたチャンスを見送ったのに。 RT @tetsu1969 浜松商工会にも聞いてみますか?「苺ましまろ」「怪物王女」で。@redtail2733 http://bit.ly/59iKab
15:47 from TwitBird iPhone
ようやく病院から帰着。予約制ではない医院は大変だ。なまじ近いばかりに、判断を迷わせる。離れた場所ならクルマを使えばいいわけだし。目と鼻の先なのに、高齢者にとっては「長い道のり」に感じられるらしい。
17:18 from TwitBird iPhone
ふーっ。やっと大学に着いたぞ。この時刻からだと、何をやっても中途半端になる。木曜日は年内最終の整形外科だ。予約はあるけど、下手をすると、同時刻に5人ぐらいダブっているからなー。ふー。
18:22 from Seesmic (Re: @KawakamiShin)
@KawakamiShin カツマー教には金融資本主義的「成功」と「お金」の成り上がり哲学が横溢している。多くの人が教義を鵜呑みにしたところで,幸せになれるのはほんの一握り。それよりも,フツーの人がフツーに幸せになれるような生き方を目指すべきだろう。それが「敵」と呼ぶゆえん。
18:26 from Seesmic
カツマーだって,それを批判する(裏で結託する)リカちゃんだって,そもそも「育ちが違う」。中流以下の階層の家庭で育った人間にとってロールモデルにするには危険すぎる。多くの人が生産・流通の現場を支えないと,金融市場は砂上の楼閣にすぎない。バブル期とリーマン危機で思い知ったはずだが。
18:29 from Seesmic
では,カツマー・モデルではないどんな生き方を目指すべきか―。それがわかれば私はベストセラーを書ける(笑)。それは「ガバナンス」という概念が示唆しているはず。孤立せず,近隣の(ネットを通じて遠隔地の)人々とネットワークを築き,「足を知って」分相応に生きる中に幸せをみつけることか。
18:53 from Seesmic
「福原遥」ではなくて,なんで「さくらまや」なんだーー,という大きなお友だちの怨嗟がNHKにビシバシと届くであろう。 RT @mainichijpedit: 紅白で一番の注目かも 加藤清史郎VS大橋のぞみの「こども紅白」 http://bit.ly/5719AV
19:05 from Seesmic
『苺ましまろ』聖地巡礼については,ファンサイト05/12/19付の「お願い」に目を通してください。舞台が「文教地区」だけに,不安も理解できますが,覆水盆に返るか? [ http://bit.ly/6iew2s ] RT @cayot: RT @tetsu1969:
19:10 from Seesmic
本務大学の学生も,ときどき保護者からの「通報」の対象になったりしてます。職務質問を受けた学生もいます。センシティブになる気持ちは痛いほどわかりますが,過剰反応だと感じるときも。『苺ましまろ』の聖地巡礼は生活の場に踏み込むだけに,その意識を前提にすると不測の事態も予想されます。
21:08 from Seesmic (Re: @KawakamiShin)
@KawakamiShin いや「夢を追うこと」は大切なことです。それが人間を成長させますから。ただし,肝心なのは「夢に破れる人」が圧倒的多数ということです。その夢のハードルが高ければ高いほど,夢に負ける人も多い。そこで,どう生きていくのかが,圧倒的多数が求める人生論・幸福論。
21:21 from Seesmic (Re: @cayot)
@cayot いや,いまさら難しいのですが,「おたくを見かけたら不審人物と思え」という市民意識がどうにかならんものかと。おたくなんて人畜無害な可愛い生き物なのに(笑)。不審人物No.1が言っても何の説得力もないんですが。
21:26 from Seesmic (Re: @ninoji)
@ninoji まあ,家の中で自分でさまざまな用が足せるうちはまだ安心できるんですけどね。それでも,家の中で転んだりしているからなー。マジで同居を考える必要があるんですけどね。諸事情になかなかふんぎりがつきません。
21:30 from Seesmic
名古屋までならライブをみにいきたいです!! →紹介ブログ書きました。[http://bit.ly/5uZ5ug ] RT @shigerukajiwara: レゲエンカオールスターズ来日か?! #next1 ☆レゲエンカ■ http://j.mp/9ih56
by redtail2733 on Twitter
@OAmyuO 「突撃」されるのはみんな大歓迎で,ひょっとしたらゼミ生に対するより親切で優しいんだけど,ときにはそうはいってられないほど忙しいときがあるからね。師走だし。
04:55 from ? feedtweet.jp ?
ブログを書きました! 【情報産業論】10回:伽藍とバザール - 70~80年代にマイクロソフトがPCソフトの世界で,任天堂がテレビゲームの世界で“大伽藍”を指向したことは間違いではない。それによって,オ.. ? http://am6.jp/7eFzGU
05:10 from Seesmic
[ http://bit.ly/776aDx ] 勝間和代にバブルの残滓を改めて感じた。Perfumeイメージのめくるめく蕩尽も。このステージは誰かにだだ漏れしてわしかった。宗像明将氏が指摘するように「敵は20世紀」なんだろう。 http://bit.ly/77Fatw
05:16 from Seesmic
「早朝覚醒」は多くの人にとっては,加齢による不可避の現象である。しかし,ごく一部の人にとっては,喜んでばかりはいられない,深刻で憂鬱な扉が開いた兆候でもある。いや,早朝覚醒する本人はウキウキなのだが,周囲の人間が戦慄するというか。
05:21 from Seesmic
二昔前,さる業界の方の忘年会に招かれたことがある。最初から最後まで「永ちゃんなりきり歌唱合戦」が続いた。もちろん,キャロル+ソニー時代で時は止まっている。あの人たちもいまは五十代後半から還暦か。永ちゃんをまだ歌っているのだろうなー。私がキャンディーズを歌い続けているように(笑)
06:26 from Seesmic
「雑誌仕分け」を標榜しつつ昨日買ったモノ。デジタルTVナビ(日本工業新聞社)Vol.2,創,AERA,週刊ポスト,週刊アスキー,アサヒ芸能
06:46 from web
いったん商工会がGOサインを出すと,もう何でもありなのだなー。スーパーで1コーナーできそうだ。/【毎日jp】鷲宮町:「らき☆すた」の“聖地”で「ツンダレソース」限定発売 つかさ、かがみが登場 http://bit.ly/59iKab
07:47 from Seesmic (Re: @hari_nezu)
@hari_nezu 勝間さんが主語だからこそ「めくるめく」です。ストレートではありませんが,私は勝間さんの貪欲さに敬服してます。こういうパワーを真似るのはタイヘンだよね,という意味で。もちろん,蕩尽されたしまったPerfumeへの同情も禁じ得ません。
11:09 from TwitBird iPhone
偽善的ともとられるツイート。母の介護終わり、母の通院介助なう。リハビリを受けているはずなのに、歩く力が一段と低下している。道路を挟んで向かいの医院まで、15分かかる。風が強いからでもあるが。次回は車椅子のほうが、お互いに楽かもなー。
11:23 from TwitBird iPhone (Re: @tetsu1969)
いまさら『苺ましまろ』で追随したら鼎の軽重を問われます。先駆者たりえたチャンスを見送ったのに。 RT @tetsu1969 浜松商工会にも聞いてみますか?「苺ましまろ」「怪物王女」で。@redtail2733 http://bit.ly/59iKab
15:47 from TwitBird iPhone
ようやく病院から帰着。予約制ではない医院は大変だ。なまじ近いばかりに、判断を迷わせる。離れた場所ならクルマを使えばいいわけだし。目と鼻の先なのに、高齢者にとっては「長い道のり」に感じられるらしい。
17:18 from TwitBird iPhone
ふーっ。やっと大学に着いたぞ。この時刻からだと、何をやっても中途半端になる。木曜日は年内最終の整形外科だ。予約はあるけど、下手をすると、同時刻に5人ぐらいダブっているからなー。ふー。
18:22 from Seesmic (Re: @KawakamiShin)
@KawakamiShin カツマー教には金融資本主義的「成功」と「お金」の成り上がり哲学が横溢している。多くの人が教義を鵜呑みにしたところで,幸せになれるのはほんの一握り。それよりも,フツーの人がフツーに幸せになれるような生き方を目指すべきだろう。それが「敵」と呼ぶゆえん。
18:26 from Seesmic
カツマーだって,それを批判する(裏で結託する)リカちゃんだって,そもそも「育ちが違う」。中流以下の階層の家庭で育った人間にとってロールモデルにするには危険すぎる。多くの人が生産・流通の現場を支えないと,金融市場は砂上の楼閣にすぎない。バブル期とリーマン危機で思い知ったはずだが。
18:29 from Seesmic
では,カツマー・モデルではないどんな生き方を目指すべきか―。それがわかれば私はベストセラーを書ける(笑)。それは「ガバナンス」という概念が示唆しているはず。孤立せず,近隣の(ネットを通じて遠隔地の)人々とネットワークを築き,「足を知って」分相応に生きる中に幸せをみつけることか。
18:53 from Seesmic
「福原遥」ではなくて,なんで「さくらまや」なんだーー,という大きなお友だちの怨嗟がNHKにビシバシと届くであろう。 RT @mainichijpedit: 紅白で一番の注目かも 加藤清史郎VS大橋のぞみの「こども紅白」 http://bit.ly/5719AV
19:05 from Seesmic
『苺ましまろ』聖地巡礼については,ファンサイト05/12/19付の「お願い」に目を通してください。舞台が「文教地区」だけに,不安も理解できますが,覆水盆に返るか? [ http://bit.ly/6iew2s ] RT @cayot: RT @tetsu1969:
19:10 from Seesmic
本務大学の学生も,ときどき保護者からの「通報」の対象になったりしてます。職務質問を受けた学生もいます。センシティブになる気持ちは痛いほどわかりますが,過剰反応だと感じるときも。『苺ましまろ』の聖地巡礼は生活の場に踏み込むだけに,その意識を前提にすると不測の事態も予想されます。
21:08 from Seesmic (Re: @KawakamiShin)
@KawakamiShin いや「夢を追うこと」は大切なことです。それが人間を成長させますから。ただし,肝心なのは「夢に破れる人」が圧倒的多数ということです。その夢のハードルが高ければ高いほど,夢に負ける人も多い。そこで,どう生きていくのかが,圧倒的多数が求める人生論・幸福論。
21:21 from Seesmic (Re: @cayot)
@cayot いや,いまさら難しいのですが,「おたくを見かけたら不審人物と思え」という市民意識がどうにかならんものかと。おたくなんて人畜無害な可愛い生き物なのに(笑)。不審人物No.1が言っても何の説得力もないんですが。
21:26 from Seesmic (Re: @ninoji)
@ninoji まあ,家の中で自分でさまざまな用が足せるうちはまだ安心できるんですけどね。それでも,家の中で転んだりしているからなー。マジで同居を考える必要があるんですけどね。諸事情になかなかふんぎりがつきません。
21:30 from Seesmic
名古屋までならライブをみにいきたいです!! →紹介ブログ書きました。[http://bit.ly/5uZ5ug ] RT @shigerukajiwara: レゲエンカオールスターズ来日か?! #next1 ☆レゲエンカ■ http://j.mp/9ih56
by redtail2733 on Twitter