いつものWEBラジオをきいていて感じたのですが、
そうかこの3連休は陽気も春っぽくなって桜も咲いて(関東は、ですが)
ある意味各地「混雑」してしまった。
それを見てなのかどうか。
小池都知事から「首都封鎖」の発言。
最近、いままで見たことも聞いたこともない言葉が飛び交っています。
もちろん「専門家」の間では一般的な言葉なのかもしれませんが、
少なくとも自分は聞いたことがありませんでし . . . 本文を読む
耐震構法 SE構法の躯体
いわゆる上棟はこんな感じ。
ゴツいです。すごいです。
木!って感じです 笑 なにこの素人的感想。
でもこの躯体部分は一部を残して完成するとほとんど見えなくなってしまいます。
「縁の下の力持ち」
大事なんです。
木の家が欲しい、でも耐震とかも気になるし。
最近の台風や大雨災害も心配。
かといって、間取りとか自由度がなくなっちゃいやだ . . . 本文を読む
さくら工房の事務所は耐震構法SE構法のモデルハウス兼用です。ほぼ総二階の約40坪ビルトインガレージ付きで、現実的な大きさかなと思います。仙台駅前や各地の大手ハウスメーカーさんの展示上をご覧なったことがあるかたは、ご存知のとおり、立派すぎ!デカすぎ!こんなの実際には無理じゃん!苦笑という感じは、さくら工房だと無いかな、と 笑いつでもお気軽にご覧いただけますが、対応出来るスタッフが不在の場合もあり . . . 本文を読む
早くも3月も彼岸をすぎると加速度的に「年度末」に突入。
なにかとお忙しいかたも多いのではないかと。
忙しいなか、さらにコロナ対策ということで
一部報道では「コロナ疲れ」という話題も。
うーん、それじゃ危険なんですよね。
もうひと踏ん張り?いるんじゃないかなぁ。どうなんでしょう。
昨夜のニュースなどでは、この3連休の「コロナ疲れ」「自粛疲れ」による?!
各地の混雑具合などが報道されてい . . . 本文を読む