黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

PM2.5で霞む夕陽?

2013年03月05日 | 夕景

平成25年3月5日(火)

きょうの松山市は、晴れで夕方には巻雲が空を彩っていました。

松山市のきょうの最低気温は3.0度で 最高気温は13.7度。

夕照の土手沿いの菜の花

きょうの 重信川河口の 夕景

春霞のように霞んでいますが、きょうの松山市内3箇所のPM2.5(微小粒子状物質)の濃度は40~50でした。

愛媛県立衛生環境研究所 愛媛県大気汚染常時監視テレメーターシステム監視情報

http://www1.ocn.ne.jp/~ehime-ox/sokuhou/ 

  

  

地平線付近の霞みか雲に隠れて日没となりました。

 

今朝、8時20分頃 陸側に離陸した伊丹行きのANA機は、ANA創立60周年記念デザイン特別塗装機「ゆめジェット~You & Me~」

でした。慌ててカメラを向けたが電源スイッチを入れた瞬間にシャッターボタンを押してしまったようでシャッターが押せない。

その間数秒でマンションの陰に隠れたが、通常であれば緩やかに上昇するのでマンションの左上空に姿を現してから旋回するのだが、

きょうのパイロット氏はかなりの急上昇、急旋回したようで 1分ほど待ったが、空には機影すら見えなかった。

その後、あきらめて先に進んでいると 北側の空のかなりの上空を飛行しているのを見かけてカメラを向けたが、ぼんやりとした霞んだ空と太陽光に阻まれて機体は空に溶け込んでしまい撮影不能。

あとで撮影画像を確認したら、道路と電柱の根元付近のアップが、ピンボケ状態で1枚写っていました。 ということでしばらく喪失状態。