平成26年6月12日(木)
きょうの松山市は、昼頃まで曇りで午後は晴れ。15時36分に愛媛県竜巻注意情報 第1号が発表され、
午後5時頃に黒い雲が広がり30分ほど激しい雷雨。
雨上がりの東の空に大きな虹が見えましたが、すぐに消えて再び雲が広がってきました。
午後6時半頃には青空が広がり始めましたが、再び第二弾の雷雲が近づき市内に午後7時15分頃から
20分ほど激しい雨をもたらしました。
そして20時18分に愛媛県竜巻注意情報 第2号が発表されました。
1回目の雷雨の総雨量は10ミリで2回目の雷雨は7ミリで最高気温は、25.7度で最低気温は18.5度でした。
お昼頃までは、曇り空 伊予鉄道 郡中線
午後から所用があって出かけていましたが、
15:39
16:34
16:54
西の空には、海から真っ黒な雲が広がってきました。東の空には湧き立つ雲
17:01 だんだんと黒い雲が広がってきました。
17:03 上空を行く ANA機 JA701A
そして午後5時20分頃より激しい雷雨で午後5時45分頃には、日が差してきて東の空に大きな虹が広がっていました。
17:51 雨宿り先で撮影 大きな虹が広がっていましたが、マンション等に遮られて全容は撮影不能
そういえば 雨が止んで晴れてきてから 郡中線沿いを 伊予鉄道の保線の車両が、
赤色灯をつけてサイレンを鳴らして緊急走行していきました。
その後に郡中線がノロノロと土居田駅に入ってきました。一部で踏切とかの遮断機とか警報とかが、おかしかったようです。
伊予鉄道の郊外線では、しばらくダイヤが乱れたようです。
雨上がりのレンコン畑