黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

秋、9月1日は雨で始まった。

2014年09月01日 | 日記

平成26年9月1日(月曜日)

きょうの松山市は、未明から雨が降っていて憂鬱な雨の月曜日。
小中学生だと夏休みが終わった2学期始めの憂鬱な月曜日というところで
高校生は、既に8月末に新学期のところが多いので何も言いません。

雨は午前11時頃まで降り、その後は曇りで午後には時々青空が広がり晴れ
間もありましたが、夕方にはまた雲が広がってきました。

最高気温は、27.9度で最低気温は22.8度でしたが、蒸し暑い一日でした。

 17:22 頭上には秋らしい雲

 でも、その下には 積雲の塔状雲 これはもしかしてかなとこ雲になるか?
でしたが、これ以上発達することもなくいつのまにか消えて行きました。

 

愛媛のニュース

「陽光桜」が映画化

ピンク色の鮮やかな桜「陽光桜」は、愛媛県東温市の故高岡正明さんが、
戦場に送りだした教え子たちの鎮魂と世界平和を願って約25年の年月を
かけて誕生させた品種です。

この話をテーマにした映画が作成されることとなりました。
来年3月から東温市等で撮影され、来年の夏に戦後70周年に合わせて
公開されるそうです。