平成27年4月3日(金曜日)
きょうの松山市は、朝は雲が広がり、所々に青空が見えていましたが、
気温も湿度も高くて生温かな風が吹く状況。
雲の流れは速くて空模様は雨降る直前の不気味な感じでした。
午前9時頃より雨が降り始め、風も強かったので弱い雨でも職場の
窓などに吹き付けていました。
そして九州地方から強雨域が近付いてきた午後3時頃に雷鳴が一度あり、
強い雨が降り出しました。
時々雷鳴が響き、帰宅時間の夕方も強めの雨が降っていて、
夜も降り続いていて1週間は雨の降る空模様という予報で
うんざりな状況です。
松山地方気象台観測の最低気温は、午前3時頃に14.3度。
最高気温は雨の降り始める前のちょっと日差しもあった午前9時前に
25.5度となり今年初めての夏日。
昨夜も松山道では、風が強くて(特に四国中央市前後)時々車体がふらつく
状況でしたが、きょうも松山市は午前を中心に風が強くて、雨の降りだす
午前9時前に最大瞬間風速16mを観測したそうです。
6:08 もう少し早ければ きれいな朝焼けが見られたと思います。
6:11
6:41