黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

久しぶりに雨が降った土曜日

2015年08月08日 | 日記

2015年(平成27年)8月8日(土曜日)

松山市は、きょうも晴れでしたが、午後4時頃から東の空には発達中の積乱雲の姿、
やがてゴロゴロと雷の音が聞こえ始めて辺りが暗くなり、午後5時半頃から雷雨。

30分ほど降り続いた後は、午後6時半過ぎには、また青空が広がりました。

最低気温は、25.4度で最高気温は33.9度。
雷雨で気温が5度ほど下がりましたが、その後は蒸し暑さが残っています。

 松山中央公園付近 市坪駅北側 にて

 稲の穂も出始めて

 石手川の水辺にて 獲物を待ちかまえるコサギ

 16:17 東の空には、積乱雲

 17:17 すっかり曇り空

 17:31 怪しげな空から大粒の雨が落ち始めた

そして雨上がり

 18:58 南西の空

 南の空

 18:59 伊丹行きANA機 雷雨の影響か 45分ほど遅れ

 

 

 19:08 南西の空

 19:10 南東の空  

 

地表が乾ききっていた松山市の大地に雷雨の13.5ミリがもたらした恩恵で
枯れかけていた草木も生き返り、夕方には久しぶりにツクツクボウシの鳴き声を
聴き、夜には細々と鳴いていた庭のコオロギも喜ぶようにリズミカルに鳴いていました。